【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


油汚れや焦げ付きにはやっぱり●●がおススメ!

魚焼きグリルの水が途中で無くなり酷い焦げ付きが出来ました。
ナチュラル洗剤の●●を使って簡単にキレイになった様子をご紹介♪
これから年末に向けて、油汚れや焦げ付き掃除にもおススメです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 36517
  • 679
  • いいね
  • クリップ

魚焼きグリルトレイのコゲ付き

もう秋と言うより冬ですが、やっと秋刀魚がお手頃価格。
秋刀魚を焼いて、まだ魚焼きグリルトレイに水が残っていたので
そのまま鶏肉を焼いたら・・・・やっちゃいました。
焼いている間に魚焼きグリルトレイの水が無くなり、トレイに秋刀魚と鶏肉の脂の焦げ付き!!

焦げた直後にお湯に浸し洗ったのですが、焦げが残ってしまった魚焼きグリルトレイ。

油汚れと言えば・・
「セスキ炭酸ソーダ」

セスキ炭酸ソーダで落ちやすい汚れ
●キッチンの油汚れ
●衣類の洗濯(皮脂汚れ)
●血液
●スイッチやドアノブの手垢汚れ 

セスキ炭酸ソーダは油汚れやタンパク質を分解するので、
油汚れ(手垢や皮脂)や、たんぱく質汚れ(血液)の汚れに使用しています。

セスキ炭酸ソーダ(1kg)【osouji-2】
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る

魚焼きグリルトレイにお湯(40℃から45℃くらい)を入れ、「セスキ炭酸ソーダ(お湯500mlに小さじ1~2位)」を入れ10分ほど放置。

お湯で油汚れを浮かせる事ができるので、水よりもお湯の方がおススメです。

10分経過後、キッチンスポンジで軽く洗いしっかり濯ぎます。

茶色く残っていた焦げ付きがスッキリきれいになり
秋刀魚など魚を焼いた後の臭いも、「セスキ炭酸ソーダ」の消臭効果で軽減されたように思います。

いかがですか?
お湯に「セスキ炭酸ソーダ」を振りかけてしばらく放置。
簡単・キレイに焦げ付きが取れました。

年末に向け、キッチンの油汚れや、五徳などの焦げ付き汚れに「セスキ炭酸ソーダ」おススメです。

以前に紹介した他のおススメ掃除方法はコチラ↓

  • 36517
  • 679
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

●整理収納コンサルタントのまめ嫁です。転勤族ですが、家が変わっても居心地の良い家にしたいと、日々楽家事の追及・奮闘している(整理収納・掃除・料理など)様子をブロ…

まめ嫁さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア