
《便利|雑貨編》我が家の100均“ステンレス”グッズたち。
各100均ショップさんで見かけるステンレス製品、皆さんのお宅にもありますか?
我が家にも何種類かありますので、今日はそれらをご紹介させて頂きます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6494
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
ステンレスピンチ
ダイソー
スタンダードなステンレスピンチです。
ステンレス製でありながら、意外と挟む力が強く感じます。
すのこや100均で売っている板材程度の厚みのものならしっかり挟んでくれて、今まで落としたことはありません。
ステンレスピンチならでは、何かを挟んでからフックに引っ掛けられるのも良いですね。
ハンギングピンチ
大タイプ
ダイソー
大きいサイズのものはダイソーさんです。
直径1.3㎝の一般的な突っ張り棒に引っ掛けられるタイプで、台所や洗面所等、家の中のいろいろなところで活躍してくれそうです。
私は写真を挟んで飾っています。
小タイプ
ワッツ・キャンドゥ・セリア
小さくて可愛いサイズです。
メモを挟んで机の前に下げておくと邪魔にならずちょうど良さそうなサイズですが、私はせっかくの“ピンチ”でありながら、“挟む”目的以外に使っています。
ピンチのつまみ部分に腕時計を引っ掛けて、見せる収納としています。個人的にはなかなか使い勝手が良くてお気に入りです。
フープ付きピンチ
キャンドゥ
ハンギングだと当たった拍子に落ちてきてしまったら困るようなところに使っています。
私はキャンドゥさんで購入しましたが、セリアさんやワッツさんにあるかどうかは未確認です。
フープ部分は意外と柔らかく、簡単に広げてポールに通せました。その代わり、ポールに通し終わった後は多少フープ部分が開き気味です。
ステンレスハンガー
セリア
ハンガー自体がO型ではなくL型であることが、私の中ではポイントが高いです。タオルが引っ掛けやすく感じます。
又、フックが回転式であることや、ハンガーの端が折れていてタオルがずり落ちないのも◎。
パッケージには「ボディータオルハンガー」と書いてありましたが、我が家では子供の手の届くところにタオルを掛けたくて、台所で使っています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ほとんどが『ステンレスピンチ』となってしまいました(汗)
ただの洗濯バサミやクリップよりもスタイリッシュな見た目なので、私の場合はインテリア要素を足したい時にステンレス製を使うことが多いです。
他にもオススメのステンレス製品がありましたら、是非コメント欄で教えてください。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
- 6494
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
穴を開けずに雑貨も飾れる!300円の引っ掛けクリップが優秀◎____pir.y.o
-
【収納】セリアの定番アイテムで洗面所をスッキリ収納kiki_nekko
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
100均商品が7倍の価値に変身!7通りに使えるキャンドウのステンレスクリップハンガー思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪maya502
-
●本当に使える100均収納グッズはこれ!!セリア、ダイソー、ワッツから8選●瀧本真奈美
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
無印・長押にピッタリフックを検証!とフックは○○技でストレスフリーに!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
100均アイテムをほんの少しだけ工夫して作る便利でシンプルな収納♫akane.cn20
-
【玄関の鍵収納を簡単DIY】材料は100均〔セリア〕のアイテムのみ!usagi works
-
メガネ収納アイデアとおすすめ商品【ボックス・スタンド・ケース】LIMIA インテリア部