
簡単・手軽!掃除の頻度が激減する加湿器を清潔に保てるアイテム
冬の乾燥・風邪対策のマストアイテムの加湿器。放っておくとぬめりが発生したり、雑菌が繁殖したりと不潔になりがちです。かと言って頻繁にお手入れや掃除するのも結構面倒臭いですよね。そんな問題を解決してくれる便利アイテムがあるので紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1430
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
加湿器はお手入れが大変
冬になると暖房器具を使うこともあって、お部屋の中がかなり乾燥しますよね。
乾燥すると喉やお肌の調子も悪くなるし、何より風邪やインフルエンザにかかりやすい環境になってしまい体調を崩す心配もあります。
なので、冬は加湿器を使う方が多いと思いますが加湿器って掃除やお手入れが大変ですよね。
我が家の加湿器も給水タンクや給水トレー、他にも様々なパーツに分解してつけ置きしたり洗ったりと、かなり面倒臭い作業が必要です。
かといって、放っておくとぬめりが発生したり、ピンク汚れが出たりと雑菌の温床になってしまって気持ち悪いです。
面倒な加湿器の掃除を激減させてくれるアイテム
そこで、『面倒な掃除から解放されたい!そして清潔に加湿器を使いたい!』という思いから我が家ではこちらの【加湿器の除菌タイム】という除菌剤を使いはじめました。
使い方はとても簡単・手軽です。
給水の時に水と一緒にタンクに入れるだけでOK。
また、プラスチック製のタンクに水を入れて使う加湿器なら気化式でもハイブリッド式でもどんなタイプでも使えるので汎用性も高いです。
実際に使ってみた感想
普段は大体2週間経過した頃からピンク汚れやぬめりが給水トレーに発生していましたが、これを使い出してからは約1ヶ月程、そのような汚れは出てきませんでした。
そのおかげで加湿器の掃除の頻度が2週間に1回から1ヶ月に1回と減ったのでとても楽になり助かっています。
また、ピンク汚れやぬめりがなかなか出てこない事からも想像出来ますが、こちらの液体は雑菌の繁殖も防いでくれるそうなので加湿器から雑菌がばら撒かれる心配も減りました。
赤ちゃんやペットにも安全な成分で出来ているそうなので幼児がいる我が家でも使用しています。
いかがでしたか?
加湿器を清潔に使いたい、掃除や手入れの手間を減らしたいと悩んでいる人は是非チェックしてみてください。
使い方も簡単ですし、いろんな加湿器にも対応しているので取り入れやすいですよ。
- 1430
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
発生してしまったカビの除去方法を網羅!場所や物に合わせて掃除をしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器にカビが発生!簡単な掃除手順と汚れの予防法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
空気清浄機の掃除の方法を解説。掃除の頻度や準備するものは?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
敷き布団にカビ発生!除去方法&防止対策まとめ|おすすめカビ対策スプレーも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ジョイントマットの掃除方法まとめ!汚れの原因から予防方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンのフィルター掃除は水洗いで簡単キレイ!やり方・頻度を解説LIMIA編集部
-
加湿器はクエン酸でつけ置き洗いがおすすめ!加湿種類別掃除方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンの吹き出し口の掃除方法|黒カビの原因や予防策も紹介LIMIA編集部
-
マンションや賃貸でもOK!ベランダの掃除方法|掃除頻度や注意点、掃除手順などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯物のイヤな臭いにさよなら!臭い別に解決方法を紹介|重曹やクエン酸を活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機掃除にはハイターなど塩素系漂白剤が有効!おすすめ簡単掃除のやり方を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部