【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【ダイソー】資源ごみの分別に最適な大容量のPP収納ボックス

資源ごみの分別にちょうどよいダイソーの大容量のPP収納ボックスを紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 274425
  • 3105
  • いいね
  • クリップ

回収日までバルコニーに一時置きしている資源ごみ。
資源ごみの分別に最適なダイソーのジョイントできるPP収納ボックスを
紹介したいと思います(^^)

サイズが35×35×50センチの大きめサイズで200円商品です。
これより小さいサイズはいろんな100円ショップで見かけます。
ダイソーでもこれより小さいサイズのものが100円で売っていました。

ホワイトの他にグレーがありました。

縁を折り返すとスナップボタンが付いているので、連結できるようになっています。

45Lのごみ袋をセットして

ペットボトルと瓶の分別用に♪
炭酸水の消費が多い我が家。これだけ大容量だとたっぷり入れられます。
新聞や雑誌などの収納にも良さそうです(^^)

バルコニーの隅っこにホースやバケツなどを収納している
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックスの上にこんな感じで置いています。
見た目もシンプルなのでオススメです(*^^*)

ブログとInstagramしているのでよかったら
覗いて頂けると嬉しいです(*´꒳`*)

  • 274425
  • 3105
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

無印良品と100円ショップが大好き!シンプルですっきりとした暮らしを目指しています。ブログとInstagramもしています。フォローして頂けたら嬉しいです。よろ…

rakudaさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア