
洗面台の引出しは小分けトレーで簡単掃除
引出しの中はトレーなどで仕切ると、見た目もスッキリ、掃除も簡単になるアイデアを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6398
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
洗面台の引出し
わが家の洗面台の引出しの中には、爪切りやヘアゴムなどの細々としたものや、ドライヤーや髭剃りなどの電化製品を入れています。
引出しの中身を全て出す
引き出しの中身を空いているスペースに全て出します。夫の髭剃りはまめに洗っていないせいもあって、トレイの中にはヒゲのカスがたっぷりと落ちていますが、汚れはトレイの中のみでおさまってくれています。
トレイの洗浄
トレイを全て中性洗剤で洗って、拭いて乾かします。髭剃りのトレイ以外も髪の毛やほこりで汚れがたまりやすいですが、トレイのおかげで引き出し自体は、汚れがつかずに済んでいます。小分けするには、仕切りボードでもできますが、細かい汚れが多い引出しは丸洗いできるものがオススメです!
中身を全て戻す
引き出しの中身を戻すときには、不要なものがないかを確認しながら、収納していきます。定期的にチェックしていると、不要なものがたまらずにスッキリとした暮らしができます♡
お掃除時間はたった20分
引出しの中を小分けするだけで、お掃除も簡単だし、スッキリとした収納をkeepすることができます。この収納法だと夫も髭剃りや爪切り、毛抜きなどを使っても元の場所に戻してくれるので、散らかりません!
掃除時間はたった20分!
大掃除の時も簡単にできますよーー✧︎*。
トレイは100均の商品でコストも少なく済むのでオススメです*ˊᵕˋ)
- 6398
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納術♡】動線を考慮した洗面所収納で時短&綺麗をキープ!MISAKI
-
【100均×無印】ズボラでもマメにお掃除できる仕組み作り3選!maya502
-
化粧品収納アイデア&清潔に保つ為の方法☆A+organize
-
リモコン掃除の方法まとめ。裏ワザや汚れを防ぐ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下のゴチャゴチャを、ダイソーのアイテムで解決!Nya__co..*
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
スッキリな洗面台へ*100円グッズも使いながら鏡裏収納をカスタマイズ*pink maple
-
掃除しやすい家にするための工夫ちびかお
-
アレもコレも浮かせて掃除しやすい洗面所に☆ちびかお
-
5分!無印良品の柄つきスポンジ&豆ピカで面倒な【トイレ掃除】が簡単キレイに!!kn_h
-
ダイソーの排水口フィルターが思った以上に使えるRin
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
無印スプレーボトルでお掃除必須の洗剤を収納♪見た目もオシャレでスッキリオススメ品☆A+organize