
追記あり!!【セリア】の吸着シートで鏡裏のデッドスペースを有効活用①
セリアのどこでもピタッと吸い付くシート
洗面所と浴室の石鹸を吸着させて浮かせる収納にして、約二ヶ月
浴室の石鹸はほとんど落ちる事なく、石鹸の減りも今までより少なく快適に使用中
しかし、洗面所は1日一回は石鹸が落ちる^^;
しかも結構大きな音がして何事?と!
石鹸が完全に乾燥してしまうと剥がれやすくなる模様
そこで、洗面所の石鹸はダルトンのマグネットホルダーを購入。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 76416
- 430
- 0
-
いいね
-
クリップ
先ずはハサミでチョキチョキ
落ちても壊れにくいもので試してください
1枚余ってしまったどこでも吸い付くシートを
1/2と1/4の大きさにハサミでチョキチョキ
私は洗面所でメイク派なのですが、
プレート状のメイクグッズの収納に困っていました。
1/2はアイシャドーパレット
1/4はアイシャドー単色を、
洗面化粧台の鏡裏収納の空いている面に貼り付けてみました。
ちょっと小さく切り過ぎたようで
翌日使うときには落ちてる‥
シートそのままの大きさを貼り付けたらパレットにちょうど良かったかも‥
毎日一回落ちてたら、とうとうアイシャドーが粉々になってしまいました。
皆さんはこんな事のないように壊れにくいもので試してくださいね

【ダイソー】洗面台の鏡裏デッドスペースを有効活用②
shu30122059
↑↑↑
そして、鏡裏デッドスペース収納の改良版がこちら!!
面ファスナーを使ってみました。
いかがでしたか。
まだまだ改良の余地ありですが
皆さんもいろんなところでいろんな物をくっつけて試してください。
くっつける物の素材や形でかなり向き不向きありそうです。
最後まで読んで頂きありがとうございました
- 76416
- 430
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
セリアの「貼ってはがせるフィルムフック」を1ヶ月使ってみた結果!我が道ライフ 大木聖美
-
キャンドゥの歯ブラシホルダーが使える!便利な使い方4選♪miina
-
【洗面台収納】あきらめないで!1㎝の隙間があれば収納が増やせます!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
セリアの何度でも貼ってはかせる「リングフック」便利ですまめ嫁
-
セリアで完成!お風呂掃除をグンと楽にするボトルやチューブの壁掛け収納☆akane.cn20
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
ヌルヌル対策!無印良品を使ってお風呂場ぶら下げ収納♪ak3
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
<セリア新商品>水切れ抜群!洗面所のコップ収納は100均で解決♫yon
-
【セリア】こんなの欲しかった!今までにない、新しい形のフックを発見!Fujinao(フジナオ)