【洗車のコツ】車のボディの細かな傷や落ちない汚れは、自分で落とす☆新車の輝きを取り戻す!

車のボディの細かな傷って、意外と普段は見落としがちです。例えば、ドアノブ辺りの爪傷のような細かい傷がありませんか? このようなスポット的な傷は、簡単に除去することが出来ます。今回は、『傷を消す方法』や『注意点』を確認して頂き、この季節だからこそ出来る、『愛車のケア』をじっくりしてあげて頂きたいです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10447
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ
横浜油脂工業株式会社で運営する匠洗科では、洗車用品、ハウスクリーニング用品は、本格プロ仕様の強力洗剤専門販売を行ってます。

ボディの傷ってどうなってるの?


車のボディは、鉄板などの上に、いくつかの層が重なってできて、色を付けた塗装の上に、透明な保護・艶の役割を持つ『クリアー層』があります。この『クリアー層』に入っている傷(汚れ)は、ボディが錆びたりする心配はないですが、汚れも入りやすく、見た目も残念な印象になります。

傷ってどうやって消すの?

傷をふさいで消す

●ワックス
ワックスの成分が傷に入り込んで目立たなくする事はできるが、こまめに塗り直さないとならない欠点があります。

●コーティング
コーティングも傷を消す性能を持っているものはあるが、本来、ワックスとコーティングは別物なので、クリアー層の上にコーティング層が作られます。

傷を削って消す ☆知ってほしい☆

・傷は、コーティング層が急な傾斜をもって削られた状態なので、その部分を研磨して、ならす(平ら)ことで傷を消すことが出来ます。(コンパウンドとも呼ばれてます)
ただし、コーティング層を超えた深い傷は消せません。

何を使えば良いの? 『スクラッチクリーンアルファmini』がおススメ!


『スクラッチクリーンアルファ mini』は、業務プロが仕様する『傷を削って消す』製品です。製品情報を参考に、愛車にあった製品をお選びください。

【製品情報】
① 含有の研磨剤を使って磨くことで傷を消す。
② ドアノブの爪傷のようなスポットな傷の除去ができる。
③ シャンプーでは、なかなか落とせない固着した油膜やピッチ・タールなどもきれいにできる。
*ピッチ・タール…主に舗装してまだ間もないアスファルトなど、
暑くなった道路を走行時にタイヤで跳ね上がった塗装がボディに付着する黒い油汚れ。
④ 塗装を傷つけにくい(塗装を傷つけにくい研磨剤と一般的な研磨剤の2種類が配合しているため)
⑤ コーティング前の下地処理剤に使用できる。汚れを落とし、ボディを平滑にする事が目的として、この後に
コーティングする事で、よりきれいに輝いた状態を実現できる。
⑥ 手作業可能なので、自分で見ながら、自分のペースで進められます。
*『スクラッチクリーンアルファmini』で、シャンプーの汚れの範囲まではカバーできません。

横浜油脂工業の『匠洗科』では、業務用の製品を一般のご家庭でもご利用しやすくするため、少ない容量の『Linda miniシリーズ』で販売してます。

注意点

・予め洗車をしておかないと、元からある汚れがボディに傷をつけしまう。
・見えない『鉄粉』も落としておくと一層良い。粘土や錆取り液を使うと良い。

『鉄粉』って何?『ボディ・ホイール用 鉄粉クリーナー』がおススメ!

梅雨からの雨風に晒されてきた車、秋の台風に屋根のない駐車場に停めている車には鉄粉除去をオススメします!ボディやホイールのザラザラの原因は、見えない『鉄粉』の付着です。『鉄粉』は、車を外に出している限り避けられないもので、ドライブ中の雨によって付着すると酸化して、錆の原因になってしまいます。
洗車のしにくい梅雨や夏を越え、その間に付着した『鉄粉』を今こそ綺麗に落としましょう!

横浜油脂工業の『匠洗科』では、業務用の製品を一般のご家庭でもご利用しやすくするため、少ない容量の『Linda miniシリーズ』で販売してます。
  • 10447
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

横浜油脂工業が販売している洗車用品、ハウスクリーニング用品をネットショップで紹介しています。自動車整備工場やガソリンスタント、大手ハウスクリーニング業者やビルの…

横浜油脂工業(株) 匠洗科さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア