
ギラギラ日差しは秋冬こそ要注意!「アレ」の活用でおしゃれにカット♪
強い日差しは夏まで……と思っていませんか? 実は室内でまぶしさを感じやすいのは、太陽の位置が低くなる秋冬の季節。光が目にちょうど入る角度になるため、夏よりもまぶしさを強く感じやすくなるんです。そんなまぶしさからくる目のストレスや家具の日焼けを防ぐためには、「遮光カーテン」がオススメ。オシャレで機能的な〔川島織物セルコン〕の遮光カーテンをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13118
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
暑さは和らぐけれど……秋冬の方が日差しは強い!?
夏は日差しがギラギラ。太陽の光がさんさんと降り注ぐ様子は夏らしさも感じますよね。
でも実は、太陽の位置が低くなる秋冬こそ、光が目にちょうど入る角度になるため、夏よりもまぶしさを強く感じやすくなる季節。秋冬に感じるまぶしさで、こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
秋冬の日差しにおけるお悩み
●日差しが強くて目が痛い
強い光が部屋に差し込むようになると、室内にいても日差しのまぶしさで目が痛くなります。
●反射でテレビや携帯が見づらい
光の反射が激しいと、テレビや携帯の画面も見えにくくて不便です。
●安眠妨害
朝の日差しの差し込みも安眠の妨害になります。せっかくの休日も遅くまで眠りたいのに睡眠を妨げられることに……。
●高層マンションは西日が強い
周りに日差しを遮る建物が少ない高層マンションは、朝だけでなく西日の光も強烈です。
●家具やカーペットの日焼けと劣化
家具やカーペットが日に当たりすぎると、日焼けして色落ちや素材が劣化してしまうこともあります。
そんなお悩みには、遮光カーテンが便利。サッとひくだけで光を遮り、まぶしさのストレスを軽減してくれます。とはいえ、遮光カーテンは柄がシンプルすぎて華やかさに欠けたり、部屋が真っ暗になってしまいそうで取り入れにくいというイメージがある方も多いのではないでしょうか。
そこでオススメなのが〔川島織物セルコン〕の遮光カーテン。オシャレでしかも遮光するのに暗くなりすぎない機能的なカーテンがそろっているんです。
オシャレな遮光カーテンで光を防ぎながらイメージアップ!
〔川島織物セルコン〕の遮光カーテンがオススメな理由は2つ。
まずは豊富なデザイン。遮光カーテンは無地やシンプルなデザインばかりという印象がありますが、〔川島織物セルコン〕の遮光カーテンは通常のカーテン選びと同じく、デザインが豊富にそろっています。カジュアル、モダン、エレガントと、その部屋のイメージや好みに合わせて選べるのです。
次にしっかりとした遮光性。織組織や糸などにより遮光性能をもたせていて、しかも光の遮断率も段階があるので、自分の好みの暗さを保ちながら光をシャットアウトできます。
〔川島織物セルコン〕の遮光カーテンは、遮光性と部屋のコーディネートも楽しみたいという方にぴったりなのです!
カジュアルだけど、どことなくレトロなインテリアに!
かすれたようなタッチで描かれた幾何柄を、くすんだカラーでプリントしました。レトロ感のあるパターンが部屋を楽しく彩りを与えてくれる遮光プリント生地です。
高級感あふれるクラシックさを演出
複雑にからませた幾何柄をシワ感を出しながら織り上げてます。高級感があふれるファブリックは寝室だけでなく、リビングでの使用もオススメです。
とにかく明るい遮光を!
今の気分のインテリアにマッチしたナチュラルな雰囲気とカラーに仕上げてます。遮光1級のカーテンです。アイボリーとライトベージュ(LBE)の潔い2配色展開です。
日差しと上手に付き合いながら快適な部屋づくりを♪
光のまぶしさが気になるこれからの季節。外からの日差しはオシャレな遮光カーテンで防いで、過ごしやすい明るさに調整しましょう。
デザイン豊富な〔川島織物セルコン〕の遮光カーテンは、部屋のコーディネートも楽しめます。
遮光カーテンを上手に使って、リラックス空間をキープしましょう!
- 13118
- 23
-
いいね
-
クリップ