
【セリア】1個を雑貨2種類に分解!
1個で何役も活躍してくれる商品を見つけました。
意外な活用法が見つかったので、よかったら見ていってください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7995
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
今日の主役です。
セリアで購入した、ミニキャニスター。
容量75mlの小さなものを選んでください。
これを分解します。
この部分にググッと力を入れます。
すごく簡単にバラバラに出来ます。
ちょこっと指先に力を入れるだけ。
あとはひょいひょいと外れます。
これで完成です😂笑
あ、パッキンは使いません。
本体の部分は万能選手です。
瓶と違って螺旋状の段がないので高見え。
細々したものを見せる収納にしたり、植物の鉢にしたり。
(下穴がありませんので、本物の植物を飾る際にはハイドロカルチャーや水耕栽培をオススメします。僕は多肉植物を水苔に植えつけています。今のところみんな元気に育っています)
話が少し脱線しましたね。
で、問題は蓋部分だったんです。
そのままでもガラス雑貨として素敵だったんですが……何かに活用したい。
偶然、ひらめきました!
なんとー!
卵がジャストフィットしたんです!!
キャニスターの蓋がおしゃれなエッグスタンドに。
左側の卵のように、うまーく割って綺麗に洗えば、ドライフラワーなんてあしらったり。
殻が割れるような重いものじゃなければ、なんでも飾れると思います。
写真はイメージですが、もちろん食卓にも。
いかがでしたでしょうか?☺️
ぜひセリアに行った際には探してみてください。
可愛いガラス雑貨が2個、手に入っちゃいますよ!
- 7995
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【初心者でも簡単】おしゃれなテラリウムの作り方!100均グッズが大活躍LIMIA インテリア部
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
100円雑貨のおすすめフラワーベースhiro
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
【100均】ダイソーフェイクグリーンのおすすめ3選♪R
-
100均アイテムのみ!おしゃれカフェ風なキッチンのつくり方.:*♡asuka__na
-
100均食器をアレンジ♡ティーカップジュエリーホルダーkanipangram
-
100均グッズで作ったハーバリウムがおしゃれ♪すぐマネできる簡単な作り方LIMIA お買い物部
-
ダイソーのミニビーカーが可愛い♡ayu__maman
-
【セリア】インテリアにDIYに大活躍!可愛すぎるアメリカン雑貨♪LIMIA お買い物部
-
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選LIMIA DIY部
-
100均の材料だけで作る☆おしゃれなカフェ風ライトmaiikkoo
-
重ねられて便利!ダイソーのワイヤーバスケットApril0024