
見えない物の整理は、リサイクルボックスを
棚の中の整理整頓をしよう!
って、100均で箱を買ってくると
100均とはいえ高くなっちゃうし
買ってきたケースがうまく入らなかったり
その後いらなくなってしまったり
汚れて洗うのが大変だったり…
じゃぁ捨てられるものにしませんか?
雨でも、家にあるもので整頓整頓しましょ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4089
- 28
- 0
-
いいね
-
クリップ
黒のクリップが入っているのは何でしょう?
正解は、ペットボトルの底部分!
好きな高さにできて、洗えるプラなので
ケースにぴったり!
歯ブラシやカミソリのストックなども
ペットボトルを活用してます\(^o^)/
続きまして…
この左の白いケースは何でしょう?
正解は、なんと!
お豆腐が入っていたケース(゚A゚;)
浅い引き出しにぴったり!
ちなみに右側の箱は、
歯磨き粉ケースの前面を切ったものと
お菓子が入ってた箱( ^ω^ )
お菓子ケースの中のしきりは…
厚紙を折っただけ。
厚紙は、100均とかで何か買うとついてくる
台紙が使えます!
むーん 楽チンすぎますね~
ズボラですみません…
でも、サイズぴったりになるケースを
全部買ってたら大変ですよね~
お気に入りや使うものって変わっていくし
そのたびにケースの見直ししてたら大変!
ジャストサイズが今すぐ手にはいる!
汚れたら簡単にポイして新しいのに変えられる!
リサイクルボックスがオススメです!
ペットボトルなど、同じ形のものを
沢山揃えやすいものは並べたりくっつけたり
すると見た目もスッキリですね~
あ!Σ( ̄ロ ̄)
重いものを入れるケースは
ちゃんと強度のある&ものを買うほうが良いです!
手を抜くとこは抜いて、インテリア楽しみたいな♪
- 4089
- 28
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おうちの収納②〜隠す収納でもキレイなキッチンを目指そう〜sayaka.
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
新生活!キッチンシンク下引出し、収納はセリアでスッキリ♪我が家
-
ハガキより小物整理に◎ダイソーの「はがきケース」でキッチンをすっきり整理!mujikko@もの選びコンサルタント
-
手間を減らして簡単スッキリ!ごみ袋収納nico8
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
ごちゃごちゃの洗濯ネットもこれでスッキリ!ks._.myhome
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
シンクの下をニトリのアイテムでスッキリ収納しました!maiikkoo
-
やっかいな水筒もコレでスッキリ収納 ♪我が家
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部