
子どものハンカチ・ティッシュ収納の最終形態!無印良品でキッチリ仕切れました
お子さんのハンカチ・ティッシュの収納ってどうしてますか?1つ1つは小さいけど、まとめ買いするので意外とかさばって場所をとるんですよね・・・。これも、頼れる無印良品で解決できました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42914
- 406
-
いいね
-
クリップ
無印良品のPPケースを使います
無印良品のポリプロピレンケースって本当に万能ですよね。
ムダがなくて使いやすいし、値段も良心的。また、サイズも豊富なのでジャストフィットの収納が叶います。
最近はホワイトグレーの色も増えて、クリアタイプよりすっきり見えると人気です。これだと中身が透けませんからね。
今回はポリプロピレンケース横ワイド・浅型(税込990円)を使った、ハンカチ・ティッシュの収納を紹介したいと思います。
意外とかさばるティッシュ達・・・これならスマートに収納できますよ。
「仕切板」でジャストサイズに仕切れる
ポリプロピレンケースに追加するのは「仕切板」です。
収納ケースの近くにあるので、一緒に買っておくのがおすすめ。
「浅型」には中サイズがピッタリ入ります。
3サイズあるので、サイズを間違えないようにご注意を!
取り出しやすいように、自由に組み合わせていきます。
仕切板は100円ショップにもありますが、無印良品のものはかなり丈夫ですね。
厚みもしっかりありますし、きっちりはまるのでグラつきにくいです。
あとは、ハンカチやティッシュを入れて完成!
思った以上に容量がありますよ。
ポリプロピレンケース・浅型は、ジャストサイズで収まるので気持ちいいんですよね。
区切られているので自然と整いますし倒れたりすることもないです。
仕切りの大きさを調節しながら、移動ポケットのスペースまで確保できました。
なんだか選ぶのが楽しくなりそう!人別に分けてもいいですね。
ポチプロピレンケースの「横ワイド」は、全体が見渡せるので選びやすいし、奥に入れてるティッシュの在庫もわかりやすいです。
滑り止めを忘れずに・・・
ハンカチ・ティッシュなのでそんなに重さはないんですが、軽いせいで引き出す時に本体が動いてしまうんですよね・・・
そんなストレスをなくすために、専用の滑り止め(ポリプロピレンケース用滑り止め・小)はつけておいたほうがいいですよ。
無印良品同士の組み合わせは、きれいにはまって気持ちいいですね〜!
スタッキングシェルフに入れてますが、上に乗せてる「柔らかポリプロピレンケース」も使いやすくておすすめです。
ヘアゴムにもおすすめです!
以前、娘のヘアゴムもこの方法で解決できました。
選びやすいし、まるでコレクションのように収納できるのでおすすめです。
ぜひこちらもチェックしてみてください。

- 42914
- 406
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コスパ最高!無印とも相性良し!!衣装ケース内をスッキリできるダイソーの折りたたみケース南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランチョンマット・トレーの収納どうしてる?無印良品の〇〇が大活躍!kukka
-
買って良かった!収納に役立つ優秀な仕切り3選ワトコ
-
押入れにおすすめ収納ケース5選!タイプごとのメリットやデメリットは必見LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
超優秀!ニトリのバカ売れ「インボックス」*こんなに使える、オススメの使用法、4選!chiko
-
コンパクトだから色々使える無印似のダイソー・ディスプレイスタンド南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【連載】100均のはズレる…無印良品の「ポリスチレン仕切板」ならズレずにきっちり仕切れます!mujikko@もの選びコンサルタント
-
クローゼット収納は無印良品で便利に。使いやすくおしゃれに快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
書類整理だけじゃもったいない!100均キャンドゥで見つけた薄さ5cmの真っ白ファイルボックスはこんなに多機能!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
使い方はあなた次第!無印の「使い方の選べるスチールスタンド」は本当に自由自在でした!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【収納】シンプルで使いやすい収納 〜無印グッズの活用術〜sh.atyou
-
こんなところでシンデレラフィット!100均シリコン水切りマットの意外な使い道思考の整理収納塾 田川瑞枝