
みんなもう知ってる?36か月保証付き!ガイド枠が便利なスマホートフォン用保護フィルム!
スマートフォンの画面を守る為の必須アイテム保護フィルム。自分で貼ってる人も多いはず…でも真っすぐ貼るのが何より難しくありませんか⁉そんな人にお勧め神アイテム!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21784
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
落とすと割れやすいスマートフォンの画面。保護の為には強化ガラスの保護フィルムが必須アイテム!
ネットで安価で手に入れやすいけど、中々自分で貼るのは難しい…私も不器用なので毎回毎回キレイに貼るのに苦労します。
そこで見つけたこちらのNIMASOの保護フィルム!!
NIMASOのセット内容
セット内容は
・アルコールパッド
・マイクロファイバークロス
・埃除去シール
・気泡を抜くためのカード
・ガラスフィルム
これが2セット入っています。
ここまでは一般的な保護フィルムのセット内容と同じだと思います。
私が今まで購入した保護フィルムもだいたいこの内容でした。
今回購入したNIMASOの保護フィルムに入っていた神アイテムがこちらのガイド枠!
購入した時にはこれがどれほど便利なアイテムなのかピンときていませんでした。
保護フィルムを貼ってみる
アルコールパッドで丁寧に本体の汚れをふき取っていきます。
画面の端っこの方にも汚れが付着しているのでよく拭き上げます。
次はマイクロファイバークロスでキレイに仕上げます。
磨けば磨くほどピカピカになりますが、どうしてもこの時に埃が付着しがち…
そこで仕上げに埃除去シールで埃を取り除いていきます。
強く貼るとシールの糊が画面についてしまうことがあるので、軽く貼り付ける程度でも埃は取れます。
ガイド枠の登場
そこで初めましてのガイド枠の登場‼
当然ですが購入する時には自分の機種に合ったものを購入しているので、難なくはめることができます。
ガラスフィルムはしっかりした板状の物に貼り付けてあります。
今まで使用した保護フィルムには透明なシール状のものが多かったので、裏表がわかりやすく剥がしやすいです。
このガラスフィルムの特徴は
・業界最高峰のレベル9Hの硬度
・防指紋、防汚コート
・浮き、剥がれ防止に端部にカーブがある為引っかかり感がない
・飛散防止
・36か月保証
全面保護タイプではないので端に隙間ができますが、今までも同タイプだったので私は気になりませんでした。
貼る直前にもう一度埃除去シールで埃を取り除き、ガラスフィルムをガイド枠に合わせて乗せるだけ‼
今まではここでいかに真ん中に貼るかで苦戦していました…
ガイド枠のおかげでピッタリ真ん中に貼ることができました!
しかし問題が…
しかし…貼る時に埃が入ってしまい、その埃を取り除こうと四苦八苦しているうちに画面の端っこに浮きができてしまいました。
2枚目も気合を入れて貼ってみたものの同じように浮きが出てしまい、自分の不器用さを呪いました…
そこでダメ元でメーカーに一連の流れを説明し、画像を添付したメールを送ってみたらとても快く返金か同商品を再発送しますとのお返事をいただきました!
不器用な自分のせいなので大変心苦しくはありましたが、同じものを再発送して頂くことに…
無事に3回目でキレイに貼ることができました!
NIMASOの驚きの神対応
このNIMASOの保護フィルム、使用中でも何と36か月の保証が付いているんです。
割れた、貼ってる時に欠けた、浮きが出た…メーカーに連絡すると24時間以内に対応してもらえます。
不具合を見てもらうために画像を送る必要がありますが、とても迅速で丁寧な対応をしてくれます。
まだ使用して間もないので耐久性などは分かりませんが、指すべりも良く本当に汚れがつきにくい!是非またリピートしたいと思っています。
私と同じように不器用で保護フィルムを貼るのが苦手!!!という方にはガイド枠・36か月保証のついているNIMASO保護フィルムぜひおすすめです!!!
- 21784
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均の手貼りラミネートが優秀すぎる!自作のラベリングがこんなにステキに♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
《窓ガラス断熱シート》がすごい!簡単な貼り方&剥がし方を写真付き解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
DIYでもできる?壁紙(クロス)のはがし方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単スルっときれい〜♡頑固なシール跡に、コレ使えるヘンケルジャパン
-
niko流!リメイクシート剥がした後のベタベタ取り方✨niko
-
【いざという時の豆知識】自力でフローリングの傷を補修してみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フローリングにワックスがけ!メリットや塗り方の方法とコツなど紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フローリングの傷を自分で簡単補修!傷をきれいに隠せる身近なアイテムとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
まるで新品!キーボード掃除方法【分解あり・なし】両方解説&グッズ活用法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マウスを掃除してパソコン操作を快適に。タイプ別に清掃方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関に網戸を設置して快適な夏を過ごそう*pink maple