
ヒントは図書館!100均アイテムでひと工夫し、子どもでも簡単・綺麗に本をお片付けできる環境作り♪
先日、子どもと図書館に行きました。
図書館の本には1冊ごとに
目印となるシールが貼られており
どこに戻せば良いのか誰でも明確に分かるように
工夫されていました。
それを見て
こんなふうにシールを貼って目印を付け
色分けしたら子どもでも
本を戻しやすいかも!っと思い
さっそく100均へ♪
今回は我が家の絵本収納について
ご紹介します(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41699
- 547
-
いいね
-
クリップ
こんにちわ。
mhh1129です(^^)
ご覧頂きありがとうございます!
使うのはこの2点だけ!
我が家の絵本収納に使っているのは
DAISO商品のブックスタンドと
先日Seriaで見つけたカラーシールです!
私が選んだシールはこちら。
ドット柄とチェック柄が各4シートずつ入っていて
全部で280片。
シールのサイズは直径約15mmです。
たくさん入っているし
カラフルで可愛くて見やすいしお気に入りです!
ブックスタンドと本にシールを張り付けます
ブックスタンドごとに
シールの色分けをしています。
本も同様に
題名部分にシールを貼っていきます。
なんか図書館の本っぽくなりました☆笑
完成です♪
子どもに
同じ色のシールの場所に
同じ色のシールが貼ってある本を戻してね
と教えると綺麗に戻してくれるようになりました!
ブックスタンドもシールも
どちらも100均で購入できるので
ぜひ試してみてくださいね♪
最後までご覧頂きありがとうございました!
いいね♡フォロー大歓迎です^o^
- 41699
- 547
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
セリアの真っ白♡取っ手付き深型ボックスKAACO
-
マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法____pir.y.o
-
ヘアアクセサリーは立ててスッキリ?!子どもの身支度スペースにもピッタリな100均アイテム💕ayako.anko
-
〈セリア〉ファスナーケースでパズルをスッキリ100均収納♪____pir.y.o
-
ニトリとセリアで作る♡お片付けが上手になる子供の紙アイテム収納整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
牛乳パック椅子に見えない!驚きの100均リメイク術3選★____pir.y.o
-
重ね使いでどんな場所にも使えるダイソーのウッドボックス活用hiro
-
〈キャンドゥリメイク〉ワンコインでひらがな練習ボードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
自作は難しい! 100均インデックスステッカーを使っておしゃれにラベリング須藤 昌子 ROOM-COZY
-
ピックをさすだけ♪ミシン糸を100均で簡単kawaii収納!ak3
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko