
ナチュラルインテリアの必須アイテム!天然繊維の麻のカーテンの魅力
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4490
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ

天然繊維「麻」のカーテンの魅力
天然繊維は日々の温度や湿気などの環境で伸び縮みしやすく、シワになりやすいなどカーテンとしてのデメリットもありますが、それ以上の魅力がたっぷり。その中でも麻は古くから暮らしに一番身近な布として衣服やカーテン、寝具といった様々な暮らしの道具に活用されてきました。自然由来の原料でできた、生きた繊維だからこその利点を知っていただき、日々の暮らしの中に上手に取り入れて下さい。

天然の機能性
麻というと涼しい印象を持つかもしれませんが、実際には天然のサーモスタット効果(夏は涼しく、冬は温かく感じる)があり、夏でも冬でも一年中使えます。抗菌性や調湿効果が高く、カビや害虫にも強いため、高温で多湿な日本の環境には最適な繊維素材です。
肌にやさしい低刺激性
自然由来の原料だから小さなお子様や、化学繊維が苦手な人にも安心。石油由来のポリエステル繊維と違って静電気が起きにくく、繊維の中まではホコリを吸着しないため、清潔で肌に刺激の少ない素材です。アレルギーにも効果があります。
丈夫で長持ち
天然繊維で最も繊維が強い麻は、水に濡れるとさらに強くなる性質があり、何度洗濯をしても生地が薄くなることがありません。ヨーロッパではアンティークリネンが存在するように、長く大切に愛用することのできる素材です。
環境にやさしい
商品としての役目を終えた後も土に還る自然素材の麻は、原料となる植物の栽培に農薬や肥料をほとんど必要としない、人にも自然環境にもやさしいエコな素材です。
味わい深い素朴な風合い
化学繊維では表すことのできない素朴な風合いは、やわらかな光と風を室内に採り入れます。日の光を浴びて浮かび出す繊維の表情は、不均一だからこそ本当に美しいと感じます。天然素材のカーテンが運んでくれる自然な空気は、日々の暮らしを温かく彩ります。
いかがですか?天然繊維の麻のカーテンにはたくさんの特徴がありますね!
- 4490
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
珪藻土コースターでお茶の時間をおしゃれに♪お手入れ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの毛布11選!種類や選び方、洗濯方法なども紹介LIMIA インテリア部
-
ぐっすり眠れる布団の選び方を紹介!おすすめ掛け布団10選LIMIA インテリア部
-
よく分かる!?カーペットに使われる「4つの化学繊維」!ひらた家具店
-
敷くだけで快適!い草ラグのおすすめ11選|おしゃれなデザインや洗えるタイプまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳の種類を素材やサイズ別に解説!スタイロ畳や化学畳についても説明LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単おしゃれ!】畳に敷くだけのフローリングマット5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ウッドデッキDIY】天然、人工どっちがいい?ここを見て選ぼう!MINO株式会社
-
入れるタイミングが大切?洗濯柔軟剤の使い方と選ぶポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【リネンの洗濯方法】リネンのシワを防ぐ乾かし方にアイロンがけまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【フローリングシートのメリット・デメリット】フローリングの選び方解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部