【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


DIYで余った材料で作って見ました。

余った木材、端材は捨てずにDIY

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4609
  • 20
  • 1
  • いいね
  • クリップ

DIYして色々作ってると、木材やらリメイクシートの端材が出てくるかと思います。

そこで、簡単に出来る物を作成して見ました^ ^

今回使う余った端材。
均等に切った1×4材 4本
丸木の棒 2本
薄ベニヤ板1枚
リメイクシート
麻紐
ビス
枠を組み立てます。
麻紐で結びます。
※先に枠にビスで止めてからでも◯
動かない様、ビスで固定。
枠と同じ寸法でカットします。
薄ベニヤに好きな画像やポスター等を貼り付けて、枠とベニヤ板を後ろから固定させます。
吊り下げれる様に金具と麻紐を取り付けました。
※枠材にドリルで穴を空け直接紐を通せば金具は必要ありません。

適当に小物を載せて飾ったり。
オリジナルのハンドメイド品が出来ました。

端材のみで作成したので材料費0円で済みました^ ^

  • 4609
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2016/5/10 LIMIA始めました^ ^中古マンションを購入して初心者ですが DlY楽しんでます^ ^ダークブラウン系の色とディアウォールが大好きなので偏…

Wood Essenesさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア