A4のプラBOXにダイソーのあれがぴったり!

我が家では下着等の収納に、A4のプラカゴを使っています。
縦に仕切るケースはよくありますが、横に仕切りたく色々探したらピッタリの物を見つけました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 80262
  • 860
  • 4
  • いいね
  • クリップ

A4プラカゴを縦向きに置き、手前側・奥側という風に収納していましたが、物が増えてきて出し入れの際にスムーズに取れずプチストレスでした。
(※写真ではハンドタオルで代用しています)

セリアやキャンドゥなどで出ている下着整理ケースは縦に仕切るものばかり。
仕切り板は、ずれそう、折れそう。

どうしようかなあと、家にあるケースを適当にフィッティングしていたらまさかのダイソー積み重ねボックス大がピッタリ!

何故これまで選択肢に入れてなかったのか不思議なほどピッタリでした( ˊᵕˋ ;)

写真で使用しているA4プラカゴはセリアのラッセバスケットA4ですが、家にあった大分昔のA4プラカゴにもピッタリでした。

ちなみにもうひとつ積み重ねボックス大が入ります。
1cmほど隙間があきますが、私は特に気になりませんでした。
また蓋付きの物もサイズが同じなので、オフシーズンの物やホコリが気になる方はこちらもオススメです。

シンデレラフィットとまではいかないかもしれませんが、見つけた時とても嬉しかったので初アイディア投稿してみました。

同じ悩みをお持ちの方に届けば幸いです。

  • 80262
  • 860
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY初心者です!蝶番が上手くつけられず、のこぎりも下手ですが、水性ニスを塗るのが好きです(๑°꒵°๑)

shikaさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア