
汚れが落としやすいファブリックソファ『クリーンインク』
布張りのソファは、汚れがつくのが心配という方に、汚れが簡単に落とせる防汚加工『クリーンインク』のソファがおすすめ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1121
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
ソファの汚れを落としやすい防汚加工を施した生地ジェニファー

ダイニングや飲食店で使用されるソファは、汚れる恐れが高い為、汚れが拭き取りやすいレザー(合成皮革)を
使用するケースが多くあります。
もちろんレザーにはレザーの良さがありますが、ファブリックと比べ、無機質な雰囲気と冷たい感触はソファの座り心地にも影響します。
そこでcovered SIEVEでは、ファブリックのもつ柔らかで温かみのある質感を汚れを気にせず安心してご使用
いただく為に、汚れに強い特殊加工『Cleanink/クリーンインク』を施した生地をラインナップに追加いたしました。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、ソファに限らず汚れへの心配は消えませんよね。
汚れに強い生地を使用した、メンテナンス性の高いソファをご使用いただく事で、「家族 みんなが笑顔で過ごせる場所になれば」という思いで、この生地を採用いたしました。
水性の汚れなら、水だけで簡単に落ちます!

水性ペン ・ 醤油 ・ ソース ・ ケチャップ ・ マヨネーズ ・ はちみつ ・ 泥汚れ など、水性の汚れであれば、水のみで取り除く事ができます。
クリーンインクは生地の表面に加工していますので、触り心地が非常に柔らか。ファブリック特有の柔らかで肌触りの良い風合いお楽しみいただけます。

生地に水を含ませて、濡れたタオルやキッチンペーパーで円を描くように拭き取る事で、汚れがキッチンペーパーと生地の下に落ち綺麗になりました!
※ソファの場合はカバーをはがして行うか、乾いたタオルなどでソファの中材が汚れないよう注意してください。

その後お醤油の時と同じように水で拭き取れば汚れは簡単の落とすことができました。
防汚生地ジェニファーの動画
生地に水性マジックで線を描き、水をかけて落ちるか実験しました。
お子さまが大事なソファに落書きを。。。想像しただけで恐ろしいですね。
でも元気なお子様はそんな予想してもない事をしてしまうものです。
"子供が小さいうちは布張りはやめとこう"
"デザインや肌触りは好きだけど、布は汚れるから"
なんて心配も、クリーンインクのソファなら軽減されるのではないでしょうか?
- 1121
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウッドデッキをDIY!手触りも見た目もほぼ天然木の素材に驚きMINO株式会社
-
歯固めのおすすめ5選!ネックレス型からバナナ型まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レザーソファおすすめランキング6選|おしゃれな本革や合皮LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【迷ったら】透明テーブルクロスおすすめ14選!厚手やオーダーカットなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
あったら便利♪大判バスタオルの活用法とおすすめ商品8選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンが簡単に【高見えインテリア】!フワモコの塗る壁紙がすごいuchan_cube
-
【DIY】こんなウッドデッキはじめて♡白色木材のイメージが変わる!MINO株式会社
-
速乾!おすすめバスマット10選|珪藻土バスマット使用時の注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ウッドデッキDIY】天然、人工どっちがいい?ここを見て選ぼう!MINO株式会社
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
SIEVE / シーヴさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5