
ひな人形の衣装選びのカギはパステルカラー?〔ふらここ〕の3つのこだわり
ひな祭りのお祝いには欠かせないひな人形。選ぶときはお顔の美しさも大切ですが、同様に大切なカギとなるのは、お人形の「衣装」です。お姫さまの十二単(じゅうにひとえ)とお殿さまの束帯(そくたい)は、それぞれお人形の大部分を占めるもの。今回は東京・日本橋の人形工房〔ふらここ〕自慢の、衣装に関する3つのこだわりをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3522
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
こだわり① お人形に合わせたオリジナルデザイン
〔ふらここ〕のひな人形は、飾り付けや片付けが簡単な小さめサイズが特徴です。そんな小さなお人形のボディに合わせて、生地の模様を1からデザインしています。
既存の布では柄が大きいため、衣装に柄がきれいに出るよう、小さめの柄や繊細な京刺繍を施しています。
柄の種類もうさぎ柄・草木柄・伝統文様などさまざま。赤ちゃんの顔をイメージして作られた〔ふらここ〕のひな人形にぴったり合うようデザインし、1つ1つ職人が手作りしています。
こだわり② 京都の老舗による高級正絹
〔ふらここ〕オリジナルデザインの生地の中には、京都で260年続く織元(おりもと)で丁寧に織った「正絹生地(しょうけんきじ)」を使用しているものも(※)。
正絹生地とは、絹100%の生地のこと。繊細で絶妙な色味が特徴で、絹のつややかな輝きがとても美しく人気があります。
織り方の種類も、金糸や金箔を使用した「金襴(きんらん)」、文字通り布面に特有のしぼりが出るように織った「縮緬(ちりめん)」、表面に地紋を織り出した「綸子(りんず)」などさまざま。布地を見比べるだけでうっとりしてしまうかも?
※一部商品のみ。
こだわり③ インテリアになじむパステルカラー
洋室が増えてきた最近の住宅には、昔ながらのひな人形によくある豪華絢爛な模様や重厚な色味が、お部屋にマッチしないことも。
〔ふらここ〕の衣装は、赤ちゃんをイメージしたお人形に合うよう、ベビー服のような愛らしいパステルカラーを使用しています。ぱっと明るくやさしい色味の衣装は、和室・洋室を問わずインテリアにもなじみやすいのが特徴です。
お顔の種類によっては、衣装の雰囲気に合わせてお化粧も変えています。このように細やかな調整を行うことで、柔らかな雰囲気のお人形に仕上げています。
最新カタログ予約受付中! お早めの検討を
職人による手づくりの〔ふらここ〕のひな人形は、毎年11月1日から数量限定で販売しています。新作や人気のお人形は即日完売することもあり、約1年お待ちくださるお客さまも。
次年度のカタログは、10月中旬頃に完成・発送予定です。〔ふらここ〕のひな人形が気になった方は、ぜひお早めに無料の最新カタログをご予約ください!
カタログの到着を待つ間は、飾り付けの参考にもなるInstagramをご覧になってはいかがでしょうか。さまざまなお人形を見ることができ、きっと次のひな祭りがますます楽しみになりますよ♪
- 3522
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子どもを喜ばせるならこれ!かわいい顔の雛人形おすすめ13選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
室内用の鯉のぼり9選!人気おしゃれなおすすめアイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】和風ウェルカムボードおすすめ商品5選&作り方も紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】コンパクトで人気なモダン雛人形10選|おしゃれでかわいいLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【かわいすぎ!】豆皿おすすめ16選|おしゃれセットや使い方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな鯉のぼり10選!室内用や置物タイプなどさまざまな種類を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オリジナル鯉のぼりを折る!かわいい折り紙とアイデア本を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなデザインのご祝儀袋おすすめ5選|マナーについても紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ペーパーウェイトのおすすめ10選!おしゃれで人気なアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【和モダンテイストでほっこり】おすすめの和風インテリア雑貨10選LIMIA インテリア部
-
命名紙のおすすめ6選!掛け軸タイプから手書き用まで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のへりの役割とは?畳へりテープや手作りバッグキットも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部