
キッチンでの孤独感から主婦を解放するのは建築家!?家事のしやすさと夫の趣味が共存する家
週末は趣味のための時間という方も多いことでしょう。その趣味をより楽しむためのスペースが家の中に確保できたらすてきだと思いませんか? 今回ご紹介するのはご主人の趣味のためのスペースを存分に取り入れつつ、奥様を家事の孤独感から解放した建築家住宅です。キッチンを中心とした趣味を楽しめる住まいづくりをご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4148
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
奥様を孤独感から解放したのは、キッチンを中心にしたプランニング
暮らしの中心ともいえるキッチン。でもキッチンに立っていると、家族がくつろぐリビングからは離れてしまったり、壁で仕切られてしまったりとなんとなく孤独に感じる……。そんな経験はありませんか?
今回の施主様はそんな奥様の悩みを建築家に伝えたことで、キッチンを中心にした家づくりを提案されました。
「提出された間取りをみて驚きました。『えっ!キッチンが真ん中にあるの?』と。でも、これならリビングとの距離が近く、妻がキッチンに立っても家族と会話ができると思い、そのまま進めてもらいました」(施主様)
これまでの住まいで不満に感じていることや、ライフスタイルや趣味などを詳しくお聞きし、プランニングをするのが建築家住宅の特徴です。どうすれば奥様が孤独を感じずにキッチンに立つことができるかを考え家づくりに落とし込むのです。
家事動線がスムーズなランドリースペース
ライフススタイルは家族の数だけあり、それらにマッチした家づくりこそが、理想の我が家になります。キッチンの悩みに次いで奥様が望んだのは「スムーズな家事動線の確保」。
そこでランドリースペースを一箇所にまとめることで、家事の負担を軽減することを提案。洗濯機を設置した脱衣室のすぐ横には、洗濯物を干せるバルコニーが。リビングからは見えないので安心して干せる点も工夫のポイントです。
趣味のサーフィンを満喫できるスペース
サーフィンが趣味というご主人の意向で、海まで自転車で5分の場所に家を建てた施主様。休日はもちろん、平日でも早朝にサーフィンをしてからご出勤するほどなんです!
そんなご主人の趣味のために作られたのが、ひろびろとした玄関クローク。サーフボードやウエットスーツを収納することができ、外出時もラクラク。家族のシューズクロークも兼ねておりごちゃつきがちな玄関をいつもきれいに保つことができます。
ご主人の強い要望だったスペースがもう1つ。
エントランスのすぐ横に設置されたお湯の出る外シャワー。室内に入ることなくサーフィンで使用したウエットスーツなどを洗うことができ、まさに趣味を満喫できるスペースです。
スムーズな家事動線の確保と、趣味を楽しむことで生まれた心の余裕
インテリアにももちろんこだわり、階段室のクロスは海を感じさせるカラーをアクセントにチョイス。北向きの大きな開口部からは穏やかな光が安定的に入り、空が見えて抜け感が気持ちいいと好評いただいてます。
「暑さ・寒さや動線のストレスがまったくなく、とにかく『快適』の一言。子どもたちが走り回るのを笑って見ていられる余裕ができました」と、奥様。
どんな場所よりも家族が家族らしく、個々が暮らしを心から楽しむことができるのが我が家のあり方と私たちは考えます。〔R+house〕なら、ご家族にとって至福の暮らしを建築家とともにご提案することができます。
理想の家づくりをぜひ、私たちとともに実現しませんか?
●築年数:新築
●構造:木造
●延床面積:1階 51.34 2階 51.34
- 4148
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部