
息子部屋がカフェ風に変身②
カーキグリーンの壁にオールブラックの家具、小1の息子には渋すぎた子供部屋…
ここをカフェ風に少し爽やかに模様替えしていこうと思います!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7504
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
前回
暗いイメージを変えようと
アーミーな雰囲気から
カフェヴィンテージ風へと
模様替えを始めました!
斜め壁をネイビーのチョークボードペイントでリペイント
腰壁を板壁風からレンガ柄へチェンジ♪
家具をリペイントしてヴィンテージ風に!
ベースの模様替えが終わったので
お次は家具を♪
元はブラックで統一していましたが
↓↓↓
それぞれをリペイントします♪
先ずは左のフィギュア棚w
ヴィンテージ感のある棚…思いついたのがやっぱり
錆び錆びシルバーw
ラッカーでプシューっとブラックからシルバーに
ちなみに使用したラッカーはキャンドゥのツヤありシルバー!
そしてアクリル絵具の黒と茶を混ぜて筆でとんとん錆び風にペイント♪
棚全体を錆び錆びさせて〜♪
シール剥がした後はスルーで 笑
こんな感じになりました♪
お次はテレビ台!
元はナチュラルで引き出しはホワイトだったのを天板と引き出しをブラックに塗っていましたが
天板を壁に使用したチョークボードペイントのネイビー・ナプキンで
引き出しを棚と同じくラッカーでシルバーに
そして錆び錆びに
カラーは変わったけど、これで棚とテレビ台にまとまりが出ました♪
そして
右側の扉収納!
以前
雑貨と家具をかっこよくリメイクする本
にてニトリの家具リメイクの企画で掲載していただいた扉付きカラーボックを2段
ブラックの黒板塗料を塗ってステンシルを入れてスチールドロワー風にしていたものでした
これを今まで使ったことないカラーでリペイントにトライ♪
先日のTRUNK FESでいただいたビビッドヴアンさんの塗料♪
GRAFFITI PAINTの for wall and others
Bear Familyというカラーです!
別名?!鉄橋レッド?!
この色凄くいい!
赤系、初めて使ったけど
かっこいい〜♪
ちょっと錆び加工したら…
スチールロッカー?!
みたいな雰囲気に♪
これで家具も全てリペイントして
全体的にヴィンテージ感のあるコーナーへ変身しました♪
壁面がホワイトだと
やっぱり明るさもプラスされますね!
次回は
カフェヴィンテージ風にするためのデコレーション編です♪
- 7504
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
【DIY】アイアンペイントで、お部屋のインテリアが変身!すぐ試したくなるDIYアイデア♪LIMIA DIY部
-
大人気!100均のリメイクシート‼︎新柄や定番シートでお部屋をイメチェン☆momorin
-
100均リメイク!ダミーブック編!ak3
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
100均のリメイクシートが凄い♡ダイソー新商品リメイクシートを和室改造に使ってみた!yuka
-
【DIY】冷蔵庫をリメイクして生活感のないオシャレなキッチンに♪ 簡単おすすめアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
セリアの新商品 ホワイトレンガのリメイクシートをキッチンに使っておしゃれなカフェ風キッチンに大変身!yuka
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
憧れのフレンチカントリー風にDIYしよう!キッチンから棚までご紹介LIMIA DIY部
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部