
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】
lovekuma_emily
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
子供が自分で身だしなみを整えられるようにドレッサー風を作りました。
2×4を塗装し、ラブリコで固定しました。
910×90の野地板を白く塗装します。
2×4も野地板もダイソーの塗料で塗装しました。
野地板を2×4に木ネジで固定。
鏡を設置しました。
1枚だけ、棚にてみました。
ネジが曲がってますが、これは私の性格です(笑)
次からは鉛筆で線を描いてからネジで固定しようと思います(笑)
セリアのフックを付けて完成です。
ダイソーのウッドボックスをハンカチ入れにしました。
上のフックには綿棒入れを布で巻いて中にはゴムを入れてかけてあります。
下のフックには子供たちのバックをかけてます。
クシはダイソーのクシをデコりましたが、ただ今紛失中で、捜索してます。泣
多分おもちゃ箱の中かな〜。