
窓がないため壁が多い住宅「casa cube(カーサ・キューブ)」の特徴やメリットとは!?
casa cubeの窓がないシンプルな家は、おしゃれなだけではない。明るくコストパフォーマンスもよいメリットいっぱいの家なのです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3787
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
casa cube(カーサ・キューブ)は見た目がシンプルな四角い家になっていますが、これは家づくりのプロが考え抜いた住宅の理想の形となっています。そんなcasa cubeの特徴としては壁が多い、窓がないといったことが挙げられますが、なぜ壁が多い設計になっているのか、窓がないのか気になる人も多いですよね。
スリット状の窓だけの外観
主な外観に窓がないcasa cube にも窓は存在します。ただし、普通の家にあるような、人が通れるくらいの大きさの窓があるわけではありません。casa cube にある窓はガラスの幅はわずか12.2cm(防火窓は17.2cm)しかないスリットライン状の窓です。しかもすべり出し窓なため、どの方向からも風を取りこむことができるのです。防犯性に非常に優れているだけではなく、スタイリッシュな見た目にも貢献しています。
窓がなく壁が多いって部屋は暗くないの?
壁が多いことが特徴のcasa cube ですが、壁が多いと聞くと部屋の明るさは大丈夫なのか、暗くないだろうかと不安になる人もいるでしょう。その点は心配いりません。casa cubeには天窓があり、さらに遮熱断熱ガラスを使用しているため太陽熱をしっかりと防いでくれる。また、casa cubeの象徴でもある真っ白な壁紙が天窓などの外部からの自然光や照明を反射させるのでより明るくなります。自然な光を天窓から取り入れることができ、それを真っ白な壁で反射できるcasa cubeに部屋の明るさの心配は無用なのです。
非常にメリットが多いcasa cube
casa cubeは長期間メンテナンスが必要ないことも特徴の一つ。その理由はパネルのジョイントがないためです。メンテナンスがあまり必要ないということはコストパフォーマンスもよいということなので非常にうれしい点ですね。また四角く壁の面積が多い家なので地震に強い。これはcasa cubeの特徴でもあるスリット状の窓が関係しています。大きな窓がある場合は小さい窓に比べて耐震性が劣る。その点casa cube は大きい窓がないので耐震性をより確保できるのです。メンテナンスが少なくて済むうえに耐震性にも優れているなんて、四角い家は非常にメリットが多いことが分かります。
住む人のことを考えた「casa cube(カーサ・キューブ)」
「casa cube(カーサ・キューブ)」は、壁が多いことで耐震性が上がるし、窓が細長いことで防犯性もアップさせることができます。すごく効率を重視した設計になっていることが分かりますね。見た目がシンプルで美しいだけでなく低コストで住むことができ、機能的な「casa cube(カーサ・キューブ)」は住む人のことを考え細部までこだわっているのです。
- 3787
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなお家は取り入れている!防犯だけじゃない“格子”をつけるメリットとはセイキ販売株式会社
-
個性あふれる外観に!外壁を赤系の色に塗り替えるメリット・デメリットをご紹介LIMIA 住まい部
-
引き戸玄関のメリットを紹介!時代の変化でおどろきな防犯性能!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デザイン豊富なLIXIL(リクシル)の玄関ドア!おすすめのドアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレに窓はあった方がいい?プライバシーに配慮した窓の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鉄骨造のリノベーション。優先事項や注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
【簡単DIY】気になる視線。「窓用の目隠し」付けたら、快適すぎ!セイキ販売株式会社
-
玄関ドアを引き戸に交換するメリットとは。子育て世代にうれしい特徴LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リフォームで天井を高くすることはできる?天井高のしくみとリフォーム時の注意点LIMIA 住まい部
-
【大胆リフォーム】窓をなくして過ごしやすいお部屋に大変身!費用と実例まとめLIMIA 住まい部
-
【後悔しない外壁塗装】外壁の色を黒に塗り替えるメリット・デメリットをご紹介LIMIA 住まい部
-
部屋をつなげて、快適さをアップ!つなげるリフォームのポイントLIMIA 住まい部
-
【DIY】おうちの窓に簡単プラス♪今年は秋からオシャレに断熱!セイキ販売株式会社