
『おにぎらずcube box』でDIY♡
『おにぎらず』ってご存知ですか?
今話題の、手が汚れない♡おにぎりです♡
しかし残念なことに、ものすごく食べにくくないですか?
特に、女性やお子様には持つことも食べる事もやりにくく、残念なアイデアだな…、と今までは思っていたのですが、そんなイライラを解決してくれる、優れものを発見してしまいました♡♡♡
コレ、個人的には私の中で今年の大ヒットです♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5600
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
『おにぎらずcube box』って?
『おにぎらずcube box』は、「パール金属株式会社様」より発売さています、画期的なおにぎらずをコンパクトでスタイリッシュ&簡単に作ってしまう、調理器具です。
今年ジワジワと話題の、大人気『おにぎらず』♡皆様ご存知の通り、握らなくていい、手の汚れない画期的なおにぎりです。
しかしながら、通常のおにぎらずって、大きくないですか?
海苔も1枚使って2個しかできないし、何よりメガおにぎりみたいに大き過ぎて手の小さい私や子供達には不向きでした…。
そんな時にフラッと寄った近所のスーパーで『おにぎらずcube box』を発見!正直、お値段もそこそこするし、いずれ100円均とかでも出てきそう…。
なんて考えながら半信半疑で試しに購入。
しかしこれは100円均では得られないクオリティだと使って実感♡
それではご紹介しますね♡
『おにぎらず』をコンパクトにDIYって?
『握らなくていいおにぎり』なので、『海苔→ごはん→おかず→ごはん→海苔』の順で作ります。
あまり料理ってDIYって言わない気がしますが、Do It Yourself の概念で、お料理でも楽しく♡
キッチンにニコニコで料理ができると暮らしも住まいも楽しくなるはず♡
どのぐらい『コンパクト』?
女性やお子様にも簡単に片手で持てる、手のひらサイズです♡
例えば?
細身のランチボックスや2段式のランチボックスにスラッとコンパクトにin♡
素敵過ぎるおにぎり革命♡『おにぎらずcube box』♡
なんと嬉しいレシピ付き♡
おにぎらずを断念していた方も、初めて聞いた方も、ずーっと作られている方も、コンパクトnaおにぎらずを一緒に作りませんか?
100円均ではないクオリティがあると本当に思います。(気になる方は是非使ってみてね♡)
忙しい朝にもスイスイできちゃう、とっても画期的な商品でした♡
- 5600
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリア【とにかく洗いやすい保存容器】は、蓋の色もGOOD!!削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
お手軽チーズフォンデュでおうち時間をランクアップ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ホットプレートはスリムな時代!山善のスリムホットプレートが優秀なわけmaiikkoo
-
作り置きにも便利✨ダイソーの耐熱容器で、冷蔵庫の中もスッキリ🍎ayako.anko
-
思わずリピ買い!ダイソーの「耐熱ガラス食器」のコスパがすごい!mujikko@もの選びコンサルタント
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
【無印】*ミニマリストに人気の食器* こども食器 磁器碗 のサイズ別活用法まとめマツ
-
【超優秀】100均に行ったら絶対チェックして!買ってよかったキッチンアイテム5選LIMIA お買い物部
-
DEAN&DELUCA のアイテムでピクニックをもっと楽しく!miii
-
【徹底比較】100均のしゃもじが勢ぞろい!あなたにぴったりのしゃもじを見つけよう♪LIMIA お買い物部
-
トースターとしても使える!魚焼きグリルの驚きの活用法を紹介Fujinao(フジナオ)
-
【Can★Do】お子さんのお箸練習の味方!《シリコンおはし★もてたくん》が優秀すぎるLIMIA お買い物部
-
お菓子の袋が自立する!?「袋そのままケース」がものすごく便利なんです♪mujikko@もの選びコンサルタント