
家を建てるときの不安、どこに相談すればいい?家づくりの基本を賢く学ぶ方法
一生に一度の大きな買い物となるマイホーム。家族が安心できる家づくりは家を建てたいと考える人の共通の願いではないでしょうか。でもどんな土地がよいのか、耐震・断熱はどんな工法があるかなど、専門知識が必要な分野は理解が難しく、不安に感じている方は少なくありません。満足できる家づくりをするためには、施主様側も家づくりの基本を知ることが大切。気軽に学べる機会をご案内します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3379
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
家は大きな買い物。こんな悩みがつきまといます
マイホームは一生に一度の大きな買い物です。家族が安心して長く住める家となると、妥協はせず、満足な家を建てたいですよね。でも、いざ家を建てるとなると、次にあげるような心配や不安がつきまとうもの。
●価格
家の価格は工法や使用する建材、設備によっても異なります。理想の家を建てるにはどれくらいのお金が必要なの?
●市場価格
土地や建物の価格はいくらが妥当なの? 専門的な知識が必要なこともあるため、施主の立場では判断が難しいことも……。
●住宅ローン
住宅ローンを組むにはどんな準備が必要なの? また、金利や返済期間、月々の返済額はいくらにするのが妥当?
●耐震性・断熱性
家族は安全かつ快適に暮らすためには耐震性と断熱性にはとことんこだわりたい!
●こだわりのデザイン
せっかく家を建てるのなら外観や内装を自分たちらしくしたい。こだわりたいけど費用が気になる……。
この他にも、キッチンやバスルームなどの設備、照明や床材、壁紙の種類など知りたいことはたくさんあるのではないでしょうか? せっかく家を建てるのだから、ハウスメーカーや工務店にお任せではなく、納得の家を建てたいですよね。
不安を乗り越えてこそ叶う理想の暮らし
マイホームの購入は大きな決断だけに、考えだすとわからないことだらけでハードルを感じてしまうかもしれません。でも、だからと言って住宅購入を諦めるのはもったいない! 漠然とした不安を解消すれば、家族でゆったりくつろげて細部にまでこだわった家を建てることができるはずです。
とはいえ、住宅を建てるにはお金のことや家が備えるべき機能など、専門的な知識が必要なのも事実です。誰に聞けばいいの? というのが本音ではないでしょうか。
そんな不安を解消するのが、〔R+house〕で開催している無料の勉強会です。家を建てる際の疑問や課題はプロに相談して解を得ましょう!
10,000組以上が参加した『賢い家づくり勉強会』
〔R+house〕が開催する『賢い家づくり勉強会』は、家づくりにおいて後悔することがないように、客観的な知識を得ることができる住宅を検討する勉強会です。
2018年に開催した『賢い家づくり勉強会』では1年間で全国延べ 3,000 か所の会場において 10,000 組以上の方々がご参加され、家づくりの基礎知識を学んでいただきました。
しかもアンケートによる満足度は100%という結果に。勉強会では、「使い勝手の悪いずさんな“素人プラン”の見分け方」「お得な土地の見つけ方」「家の性能は下げず、価格だけを下げる方法」など施主さまが本当に知りたいことをお伝えします。家の性能、デザイン、価格なども解説する、全網羅的な内容になっています。
人生で一番大きな買い物と言われるマイホームだからこそ、“なんとなく”の知識で家づくりに臨むのは避けたいもの。契約前にちょっとした知識を身につけておくだけで、購入金額に何百万円もの差が生まれることもあります。『賢い家づくり勉強会』では、後悔しない家づくりのため、さまざまな視点から建築のプロがアドバイスさせていただきます!
『賢い家づくり勉強会』は全国で開催中です♪
『賢い家づくり勉強会』は、定期的に全国で開催しています。参加費は無料! 堅苦しい勉強会ではなく、ご質問はいくつでも可能です。すでに購入を具体的に考えている方でも、将来、家を建てたいと思っているだけという方でも、お気軽にご参加ください。
マイホームは他でもない、施主様の大切な財産です。そのため、家づくりに必要な知識を身につけておくことは大切です。〔R+house〕が開催する勉強会で、賢く、後悔しない家づくりを目指しましょう。
- 3379
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
自宅をリノベーションしたい!成功のポイントや注意点を徹底解説LIMIA 住まい部
-
実家をリノベーション!住み慣れた我が家を改修するポイント・注意点は?LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
築60年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
安くリノベーションする方法は?交渉のコツなどをご紹介!LIMIA 住まい部
-
マンション買い替えのメリットとは?デメリットも押さえておこう!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】【比較】中古戸建てフルリノベーションと新築戸建て、どっちがお得?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
築50年住宅のリフォーム!費用・相場を一挙公開LIMIA 住まい部
-
リノベーションの耐用年数ってどれくらい?家の寿命はのびる?LIMIA 住まい部