
セリアのボックスで、デッドスペースを収納場所に。
いつも使うものをそのままにしてたり、隣の部屋まで取りに行ったりと、導線がうまくいってなかった我が家。
この際だ!と、セリアのボックスを大量に買って、そのスペースを埋めながら、かっこよく!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10273
- 59
- 0
-
いいね
-
クリップ
デッドスペースを有効に使うこと
ボックス大量に!
デッドスペースがいつも気になってました。
もひとつ加えると、仕事をまだ作業場をリビングでしてしまうこともあって、ごちゃごちゃしてしまうんです。
お子さんがいるかたもたぶん一度は経験する、リビング物占領戦争!(笑)
それを解決すべく、ボックスを利用することとしました。
使うもの
セリア
アンティークボックス01[A4]
こちらをどんどん組み立てます。
全て組み立ててから荷物入れる方が効率良いもので(*´꒳`*)
ちょうど測ってぴったりだったので、こちらを購入。
先ほどお話ししたように、うちは編み物を年がら年中するので、そのときの糸がとても大量にあります。
種類もこれで揃っているので、入っているものを色を揃えてこちらにフィットイン!
その家庭家庭で、リビングでいつも使うものが違うと思いますので、ここで2番目に使うもの、すぐではないけど、使うもの!を入れておくのもいいですねー。
スペースに置きます
箱を揃えて、組み立てていきます。
うちはまだ増えそうですが、今回はこの数で、ここに。
すぐ取り出すものを上に置いています。
うちはソファー横だったので、ソファーに隠れますが、この色合いなので、隠れて少し見えるところもかっこよいです。
細かいものは、テレビ下へ
こちらは[04]を使用。
少し小ぶりで、縦にスペースができる三段ボックスの置き方にぴったりのボックス。
小ぶりの書籍と、仕切りつきの入れ物に
細かく散らばるものを入れています。
文房具もこちらに入れてます。
いかがですか?
セリアのこのアンティークボックスの商品は、部屋にも溶け込んで、とても重宝できます。
同じものを揃えることで、統一感も出ることで、部屋もスッキリ見えて、広く見える利点も!
よかったら参考にされてみてくださいねー。
- 10273
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
スペースを半分に!ファイルボックスを縦に収納するという発想思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォークインクローゼットの収納とおすすめグッズ♡kaori.y.t
-
【ダイソー】木製インテリアボックスで、リモコン収納!定位置管理で使ったら自然に戻る収納に♫chisa9135
-
役割から考えたニトリ・カインズホーム・無印良品のファイルボックス使い分け実例ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【100均グッズで】洗面所に化粧品を収納~ワンアクション収納で快適整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
食器の片付けアイデアと収納棚の増やし方!知りたかった収納の知恵LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【引き出し】フルオープンでない家具を上手に使う収納のコツおうちデトックス 大橋わか
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり