
「梅雨」デザインのトートバックをステンシルでつくってみた
先月渋谷で開催された男前DIYトランクフェスのLIMIAブースで、ステンシルのワークショップをやっていたので参加してみました。素敵なお姉さんに優しくおしえてもらえましたぞ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2492
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
LIMIAブースでのワークショップの様子
ステンシルはじめてやったけど、結構楽しかった
季節を意識して、傘と雨粒のステンシルシートをチョイスして、梅雨っぽいデザインにしてみました。
①ステンシルシートをトートバッグに配置して、テープで固定。
②塗料をパレットに落としてブラシにつけ、均一にトントン叩いていきます。ひたすら上下にトントンとたたいていきます。
③ポイントはトントン叩く。塗るのではなく、あくまで叩く。塗ろうとして筆を左右に動かしてしまうとステンシルの裏側に塗料が回り込んでしまい、エッジが綺麗に出なくなります!まあでも、ちょっとミスしてもそれが逆にアジになるんでそれもまた良し!
と綺麗なおねえさんがおしえてくれました。ふはは
意識して梅雨用のアイテムをつくってみる・持ってみるだけで、心の持ちようが変わりますね。
なんだか雨が降るのが待ち遠しくなります。
LIMIA編集部によるイベント潜入レポートのリンク置いておきます
- 2492
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆wagonworks
-
巻くだけじゃない、バンダナを使ったインテリア雑貨。eden
-
100均リメイク!ダミーブック編!ak3
-
もう失敗しない!男前インテリアに欠かせないステンシルを完璧にマスターしよう!wagonworks
-
【セリア】材料100円!?セリアのアイテム1枚で立体サインを作ったよ!お部屋がカフェに大変身!wagonworks
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
100均のペンで!フリーハンドが苦手な人でもかっこよくガラスに書く裏技!wagonworks
-
【100均DIY】セリアの多目的マットで作るクッションバック!おしゃれなノートPCケースにも!wagonworks
-
【DIYレシピ】おうちにあるものをリペイントしてみよう株式会社エンチョー
-
【DIYレシピ】塗装と加工で男前に大変貌!インダストリアル風フックボードを作ろう♪株式会社エンチョー
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
☆姿見鏡をシャビーにリメイク☆100均塗料と家にあるものでできちゃうなんて♬ちぃ★
-
ケーブルドラムを手に入れたらまずはテーブルにリメイクしたい☆reks