
模様替えは5月がベストシーズン!〔八坂家具〕が教えます!大型家具を賢く買い替えるコツ
年度始めの4月は転勤や異動、子供の新学期など何かと慌ただしい時季。やっと落ち着きはじめる5月は、改めてこれからの暮らしを見直すのにぴったり。忙しくてできなかった冬から春への模様替えを5月にするメリットや、家具の選び方をプロの目線で〔八坂家具〕がアドバイスします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5129
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
新生活、1ヶ月経って足りない家具はありませんか?
新年度がスタートして1ヶ月が経とうとしています。転勤や子供の入学、進級などで、ライフスタイルが大きく変化したご家庭も多いのではないでしょうか。
慌ただしい4月が終わり、やっと落ち着きはじめるのが5月。部屋を見渡してみると、「足りない家具」が、見えてきませんか? 新生活とともに見直したい家具の例をピックアップしてみましょう!
●食器棚
子供の成長とともに食器やお弁当箱が増えて、収納スペースが足りなくなった!
●ベッド
部署異動や転勤で出勤時間や忙しさが変わり、夫婦の起床時間がバラバラに。安眠のためにベッドを分けたい!
●カーペット・ラグ
起毛タイプの冬物から、涼しげな春夏に対応したものに変えたい!
他にも、ダイニングテーブルやソファなどの大型家具もライフスタイルの変化によって適したものが変わってきます。こうした悩みはタイミングを逃すと後回しになってしまいがち。なんとなくそのまま過ごしてしまうと1年中、不快な思いを抱えてしまうことになりかねません。
家具のプロがすすめます。5月こそ模様替えの季節!
一日の疲れを癒し、くつろげる場所は我が家。だからこそ、家族は心地よく過ごせる空間づくりを心がけたいでよね。新生活が落ち着き始め、足りない家具が見えてきた5月は、そんな空間づくりの模様替えにぴったりなシーズンと、〔八坂家具〕は考えます。
5月は雨が少なく、花粉もピーク時に比べると落ち着くため、窓を開けたまま家具を移動したり、カーペットやラグの模様替えをすることができるのも理由のひとつです。また、新しい家具の搬入時も、外気の影響を受けにくく、気持ちよく家具を迎え入れることができます。
もちろん、〔八坂家具〕なら、玄関ドアやコーナーなどをきちんと養生をして搬入するため、大切なお住まいを傷つける心配もありません。不要になった家具の引き取りも行なっているので、届いたその日から気持ちよく家具をご愛用いただけます。
5月3日〜6日にビッグイベントを開催!
気持ちよく新しい家具を迎える準備ができたなら、2019年5月3日〜6日、〔八坂家具〕が開催する《プレミアムインテリアグランドバーゲン》にお出かけを! 上質な家具を、お得なプライスでご購入いただけることはもちろん、家具のプロがさまざまな観点からお住まいにぴっったりの家具をアドバイスいたします。
また、今回はフランスベッド70周年企画に合わせた、特別な商品を多数取り揃えており、買い替えや新調をお考えの方は特に必見です! 毎回ご好評のアウトレットコーナーをいつもより売り場を拡大している今回のイベント。1点ものから限定品まで、スペシャルプライスでご用意しています。数に限りがあるので、早めのご来場をオススメします。
ゴールデンウィーク期間中に所沢くすのきホールで開催される《プレミアムインテリアグランドバーゲン》は、家族そろってのおでかけにもぴったり。お部屋の模様替えに適したこの季節にぜひ、新しい家具を迎え入れましょう! 家具のプロ〔八坂家具〕が、暮らしに寄り添う家具選びをお手伝いいたします。
プレミアムインテリアグランドバーゲン概要
●開催期間:2019年5月3日(金・祝)~6日(月・祝)
●会場:所沢くすのきホール
●住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル
●開催時間:10:00~19:00(最終受付18:30)
- 5129
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
学生の引っ越しの強い味方!家具家電レンタルを賢く利用しよう!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【本当にお得?】ちょっと待って!福袋を購入する時に知っておきたい4つのこと。Fujinao(フジナオ)
-
【ウッドデッキDIY】冬こそメンテの時期!寒い時期の改修メリットMINO株式会社
-
【季節の飾りの収納スペース】持ちすぎない暮らし方美化委員 山崎希巳枝
-
子供部屋、どうしますか?春の新学期・入学に向けたお子さんの部屋の準備。年末年始に計画を…。おうちデザイン研究所
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
八坂家具さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products4
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5