
カラフルな釘と糸を使ったアート♡海外で人気の「ストリングアート」にチャレンジしてみよう
釘と糸で描くアート作品「ストリングアート」をご存知ですか? 海外から火がついたこのアートは、釘を板に打って文字や絵柄を描き、そこに糸を巻きつけるだけという手軽さ。 興味はあるけれど一歩踏み出せない方に、誰でも簡単にトライできる《Nail it!!(ネイルイット)》をご紹介! おしゃれなストリングアートでお部屋をおしゃれに演出しましょう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11516
- 148
- 0
-
いいね
-
クリップ
海外で話題!釘と糸を使った「ストリングアート」
「ストリングアート」とは、釘と糸を使って絵や文字を表現する今話題のアート作品です。海外で人気に火がついたストリングアートは、自由な発想で手軽にインテリアにぴったりなアートを作ることができます。インテリアとしてはもちろん、結婚式のウェルカムボードや贈り物としても喜ばれているんです♡
そんなストリングアートにぴったりな釘や糸などを揃えたのが新ブランド《Nail it!!(ネイルイット)》。釘メーカーの〔若井産業〕だからこそ実現できた、今までにないカラフルな釘や、釘を安全に打つための便利ツールなど、さまざまなアイテムを取り揃えています。
初めての方にオススメのキットには、必要な材料とわかりやすい説明書が付いているので、お子さんと一緒にストリングアートを楽しむことができます!
初心者はもちろん、もっとストリングアートを楽しみたいという方にもぴったりな《Nail it!!》の魅力を、動画でぜひ、チェックしてみてくださいね♪
釘と糸でどうやって作品作りをするの?
《Nail it!!》を使って早速ストリングアートを楽しんでみましょう!
用意するものは次の通り。
●釘
●糸
●木板(厚さ12㎜以上)
●紙
●ペンや鉛筆
●プラスチックハンマー、またはかなづち
●はさみ
(1)デザインを決める
紙にデザインを描きましょう。どこに何色の糸をかけて、釘を打つかイメージします。デザインが決まったら釘を打ち込む位置に印をつけます。
(2)木板に下穴をあける
紙を木板に固定します。先ほど決めた釘を打ち込む位置に、釘や先端の尖ったもので下穴をあけていきます。
(3)釘を打ち込む
紙を取り外し、釘の頭が1㎝程度浮くように打ち込んでいきます。
(4)糸をかける
糸をかけていきます。釘の内側に糸をかけ終わったら、今度は外側を縁どるように糸をかけます。別の色の糸も同様にかけていきましょう。糸を重ねてかけると立体感を出すことができます。
重ねてかける場合、あらかじめかけ終わった糸の高さを下げておくと、糸がかけやすくなります。
完成!
より詳しい作り方や、あると便利な道具については、公式サイトで詳しく紹介しています。ぜひ、参考にしてくださいね!
また、インスタグラムの《Nail it!!》公式アカウントでは、さまざまなストリングアートをご紹介! アイデアのヒントが満載なので、こちらもぜひのぞいてみてくださいね!
ホビーショーで《Nail it!!》を体験しよう!
手軽にストリングアートが楽しめる《Nail it!!》は、4/25(木)~4/27(土)に東京ビッグサイトで開催される日本ホビーショーにも出展します! 当日は実際に《Nail it!!》を体験していただくことも可能なので、ご家族やご友人を誘って、ぜひ会場にお越しください。
日本ホビーショーのテーマは「オンリーワン」。《Nail it!!》を使った自由な発想で、自分だけのハンドメイドを見つけてくださいね。
《第43回 2019日本ホビーショー THE 43rd JAPAN HOBBY SHOW 2019》
■開催日 4/25(木)~4/27(土)
■会場 東京国際展示場(東京ビッグサイト)西展示棟 西1・2・3・4ホール
■ブースナンバー 【1-15】
■時間 10:00〜18:00 ※最終日は17時まで
■入場料 1,200円(前売)/1,500円(当日)
※高校生以下無料/障がい者手帳をお持ちの方とその介護者各1名無料
※3日間共通券
※前売券、当日券共に、同時開催イベントに入場可能
身近なお店で手に入れることができる!Nail it!!を買ってストリングアートにチャレンジ♪
《Nail it!! 》は現在、iiteやパンドラハウス等のお店(※)で販売中!カラーバリエーションが豊富な釘や糸はもちろん、作品作りに便利な道具やキットも取り揃えています。
釘と糸であなただけのアートを作ることができる《Nail it!! 》で、ハンドメイドの楽しさやストリングアートの魅力を発見し、お部屋をおしゃれに、センス良く演出しましょう!
※詳細な店舗名についてはお問い合わせください。
※ご希望の商品が未取扱い、または在庫切れの場合がございます。ご了承ください。
- 11516
- 148
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY工房】アドバイザーがサポート♡無料&手ぶらでモノづくりできるエンチョーのDIYスペース!株式会社エンチョー
-
【DIY工房】DIY工房@ジャンボエンチョー磐田店へ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
【DIY工房】DIY工房@ホームアシストへ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
布に貼れる新感覚ノンアイロンステッカー《irodo》で簡単ハンドメイドを楽しみましょう!LIMIA ハンドメイド部
-
読まなくなった本でつくれる芸術、ブックフォールディングでアートDIY!LIMIA ハンドメイド部
-
【DIYer必見!】エンチョーDIY祭り@ふじさんめっせへ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
【カラーBOXリメイク】2WAY!!お店屋さん&おままごとキッチンをDIY♡クギ・ネジなしで手作りできます!WorkShopSalonCOMO?
-
子供が大好きなお医者さんごっこ☆ママが作ればおしゃれで知育にもなる本格セットに♡WorkShopSalonCOMO?
-
【300均】CouCou新商品〝レターサインボード〟が可愛くて超便利♡____pir.y.o
-
これがカインズの底力!埼玉にオープンした大型店舗を徹底取材。あの人気商品もズラリ揃ってます♪LIMIA編集部
-
心のこもったウェルカムボードを!文章のアイデア例24選|100均を使った手作りアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
羊毛フェルト作家・Warm Heartsさんに聞きました!『初心者が羊毛フェルトで失敗してしまうのはなぜ?』LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単】和風ウェルカムボードおすすめ商品5選&作り方も紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部