
がんばれ、謎の生物きこぽぅ!「五月病」【きこぽぅ日記 #50】
LIMIAの人気インフルエンサーを目指すも、最近は豊かなライフスタイルには程遠いきこぽぅ。がんばれ、謎の生物きこぽぅ! 今日はいつも以上に気が抜けているような気がしますが……大丈夫でしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1510
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
なんだか気分が上がらない5月
だめな自分も愛おしい
いつも読んでくださっている方、はじめましての方、こんにちぽぅ! きこぽぅの作者 細野です。前回の連載49回目からコラムを書いています。わーい!!
さて、生きていると日々めんどうなことがあったり、嫌なことがあったりします。ポジティブになるのもなかなか難しい性分なのですが、どんなときもきこぽぅのようにユニークな視点を持って楽しく過ごすことは忘れたくねぇ! なんて思っています。
今回のきこぽぅメモは、「だめな自分も愛おしい」です。忙しない春が終わり、ちょっと気が抜ける時期、きこぽぅはなんだかボーッとして気分も上がらないようです。いつものことなんですが。
私もなにをやっても集中力が上がらず、やらなきゃいけないことをしても、なんだかミスが目立っちゃう……そんな時期があったんです。でも、そういうときに「なんでこんなにダメダメなんだ~~!」と、自分を責め続けると負のスパイラルが訪れます。
こりゃあかん! 大変だ! っていうときのダメな部分も自分なんだよなぁ、と気づいたことがありました。きこぽぅのように「いつものことか!」なんてのほほんとすごせた方が断然健やか。
ダメな自分もしっかりと愛す、話はそれからだ! 落ち込み気味のそこのあなた、呪文のようにブツブツ呟いてみてください。
「ダメな自分もしっかりと愛す、話はそれからだ!」
はい、聞こえてきました、花マル!(……ありがとうございました)
●文/イラスト 細野由季恵
北海道出身、東京都在住。きこぽぅを描くためのネタ探しをする生活を送っている。鴨せいろとカレーと牛乳と90年代ヴィジュアル系が好き。ちびちびお酒を飲みながらTwitterで独り言を呟くのが趣味。
- 1510
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
実は色々あるんです!家具・インテリアの数え方。ひらた家具店
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome