
ディアウォールでキッチン背面収納DIY!その4 再利用した食器棚下はこうやってリメイクしました♪
今っぽい背面収納に憧れてキッチン大改造を決意!!(*•̀ᴗ•́*)و 今回は再利用した食器棚下のリメイク方法をお伝えします!
行き当たりばったりで永遠に?!発展途上中な気もしますが 良かったら「その1」から見て頂けると嬉しいです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19616
- 98
- 0
-
いいね
-
クリップ

再利用した食器棚下
引き出しはエコクラフトでジャストフィットサイズにリメイク!
漠然と“カゴ収納”いいかも!
そう思って買う気満々でお店に行きましたが意外に高額でした(;´д`)
なので久しぶりにやる気を出してエコクラフトで引き出しピッタリに作ってみました♪
エコクラフトは意外にしっかりしていて ニスを塗ればさらに強度も防水効果もUP⤴︎(10年前にエコクラフトで作ったバッグもまだ使っている程です! )
今回 7,8年ぶりに作ったわりにはよく出来ました♪&よく思い出しました〜作り方…(^-^;
お茶碗やお椀を収納
食器棚シート(カインズ)を敷いて お茶碗やお椀を収納しています!
でも 下の扉がさらに浮きまくりかな?!(^-^;ということで…
(画像は棚設置前です)
アートボードとカフェカーテンでリメイク!
引き出し下の両開き扉と片開き扉は外して リビングに飾っていたアートボードとダイソーのカフェカーテンを合わせてみました♪
じつはアートボードです!
家の中で扉に代わるものを探していたら ちょうどいいサイズ発見っ!! リビングに飾っていたアートボードが目に留まり 合わせてみたらほぼピッタリ〜♪
さてどうやって取り付けようかと…
食器棚にもともとついていた扉用のマグネットをつけてみたら…ついた!ので採用〜笑笑
ボードがそんなに重くないので 以外とピッタリくっつきました!
これならまた飾りたくなった時でもカンタンに取り外せます(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
ダイソーのカフェカーテンです!
昨年夏頃にダイソーで見つけたもの!(たしか200円商品) 柄というかデザインが好みど真ん中! しかも200円!とりあえず 買っておいたものが日の目をみました♪ ちょっとラブリーな気もしなくもないですが お気に入りの柄です(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡
リメイク完了〜♪
再利用した食器棚の下部分は こうして家にあったものでリメイクできちゃいました♪
*******
というわけで…
次回はついに完結 ?! "背面収納にしてやってみたかったこと叶えました!” (笑) というのをご紹介出来ればと思っています!
よかったらまた覗いてみてくださーい(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )♡
最後までご覧頂きありがとうございました<(_ _)>
(*「その5」 公開中です!良かったらぜひご覧ください!↓↓↓<(_ _)>)
- 19616
- 98
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リメイクシート&壁紙で簡単下駄箱リメイク☺️K.T.W.S
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
床の間をショップ風ディスプレイに大胆リメイク!!!yu_ki
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
DIYで変幻自在。100均アイテムとダンボールで収納からインテリアまでを完全攻略!LIMIA DIY部
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
カフェインテリアの実例まとめ!DIYの方法から部屋の本格コーディネート術まで一挙大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
おままごとキッチンや飾り棚を可愛く!簡単☆カフェ風おうち風屋根の作り方☆maiikkoo