
【住まい】分かりやすい建築会社がいい
大工見習い1年目は木の香りで木の名前を覚えました。家づくりの工務店選びは何に特化しているか見極めたいですね。第一印象から分かりやすくしたい。私の仕事は自然素材を使った気持ちいい家づくり。自信とこだわりを持った工務店でないといけないと思っています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1541
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは! 愛知県名古屋市で自然素材にこだわり
住まう人と共に呼吸する家づくりをする
木造注文住宅専門、地域密着工務店の
サイトウホーム代表の斎藤浩司です。
大工見習い1年目は木の香りで 木の名前を覚えました。
家づくりの工務店選びは何に特化しているか
見極めたいですね。
第一印象から分かりやすくしたい。
食べ物屋さんで種類が多いと迷いますよね
飲食店、食べ物といろんな種類がありますね。
大分類で和食、洋食、中華、フレンチ
うどん屋さんや蕎麦屋さん
和食屋さんと一言で言っても種類、分類がある。
お寿司、天ぷら、割烹と。。。思いつくだけでもいくつか
浮かびます。
飲食業といっても飲食店の種類は沢山あるのです。
今は、厨房の中心に立っている板前さん、料理人さんたちは
自分の目指す料理をきっと極めてきたはず。
家づくりはお客様にとって大きな買い物。
何でも屋さんのような工務店ではいけないと思っております。
今回は家づくりの工務店選びのポイントなどのお話。。。。
- 1541
- 4
-
いいね
-
クリップ