
100均の文房具に一工夫!!お気に入りのアイテムになること間違いなし♡
使用頻度の高い文房具!すぐ手が届く場所に出しっぱなしにしている方も多いのでは?そこで、出したままでもインテリアとしてお洒落に映えるリメイクをしてみました♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6225
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回、使用したのはダイソーの色鉛筆
黒無地のモノトーンな色鉛筆です
まず、アプリでアルファベットを縦に配置していきます。
私が使ったアプリはAppfortypeというアプリ!!
可愛いフォントが沢山ありお気に入りです
アプリで配置を決めたらラベルシールに印刷し、縦に細長くカットします♡
カットしたラベルを色鉛筆に貼り完成ッ♡簡単にアレンジを加えるだけでお洒落な文房具に大変身!!出しっぱなし収納でも気にならない♡ 今回は色鉛筆で作りましたが、学校で使う鉛筆等にもオススメ♡遠目からでも目を引くハイセンスな文房具を是非作ってみませんか♡???
試しにシールのついてる所まで削りましたがシールは剥がれず綺麗に削れましたよ♡
いつも最後まで読んで頂きありがとうございました!
- 6225
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
☆100円カレンダーちょっと可愛く飾る簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
キャンドゥの書いて消せるラベルでラクラク衣替え☆*。asuka__na
-
小物収納におすすめなキャンドゥ の黒板付き引き出しボックスhiro
-
ついつい増えてしまう、折り紙やマステの活用法♡kaori.y.t
-
セリア × ニトリ de 【マグネット式ホワイトボード!】*hirari38*
-
「収納ラベル」が熱い!収納をワンランクかわいく便利にするラベル使いの方法LIMIA インテリア部
-
スマホで簡単作成!デザインも豊富なラベル作りができる商品をご紹介します!4696mono1222_shoko
-
重ね使いでどんな場所にも使えるダイソーのウッドボックス活用hiro
-
100均のフォトブックが収納に便利 ♪我が家
-
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介LIMIA DIY部
-
引き出し式小物入れのDIYアイデア5選!おすすめ商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部