
100均のアイテム+ボディソープで『極上もちもち泡』を作る方法!
DAISOのボディタオル3種類を使って、どれが1番BOTANISTの新しい限定ボディソープがもちもち泡になるか検証しました。素材によってこんなに泡立ちが違うなんて驚き!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9465
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
フィグ好きに嬉しいボタニストの限定商品
イチジク(フィグ)好きのわたしに友人が教えてくれたBOTANISTの限定商品、フィグ&ベルガモットのボディソープ。
ボディソープがちょうど切れるところだったので、まずはサイトでどんなものかと調べてみることに。
すると大好きなイチジクよりも気になっちゃったのが、サイトで紹介されているこの文章と写真!
“もちもち泡”...
「うんうん、きめ細かい泡って気持ちいいよね〜♩」と思ったけど…
あれ?そういえば普段ボディソープ使ってて全然泡立ってない!!考えてみたら手でさすってる程度!どうやったらこんな泡つくれるの!?
そんなわけで、とりあえずボディタオルをゲットしにDAISOに走ってみました。
DAISOボディタオル3種類
行ってみると、DAISOにはいろいろな種類のボディタオル・ボディスポンジがあるんですね。
(というかありすぎ!迷うって!!)
その中で今回選ばれたバスグッズはこの3種類。
・綿100%
・ポリエステル70% + トウモロコシ繊維30%
・ポリエステル100%
のボディタオルです。
今回のボディタオル選びの全てはあの理想的なもちもち泡を再現すること!
なのでたくさんのボディタオルの中からたった1つを直感で選ぶなんてできず結局3種類ゲットしてどれがベストか調べてみることにしました。
いざ泡作り!
とりあえずあの泡を再現するために必要な物としてわたしに、もちもち泡欲の火をつけた フィグ&ベルガモット のボディソープを購入。
この子無しにはもちもち泡作りは語れません!
パッケージは、かわいいボタニカル柄の限定デザイン!
フィグはイチジク、ベルガモットは透明感のある柑橘系の香りが人気のイタリア生まれのミカンだそう。この2つの香りが絶妙なバランスで融合している《ダブルフレグランス》で、甘さと爽やかさとちょうどいい〜バランスです。
洗い上がりは、後にも書きますが、モイストタイプなだけあってしっとり保湿されます。
※明治神宮前のBOTANIST直営店とWEBでしか買えない限定品なので注意!
わたしはWEBで購入しました。
まずは全てのボディタオルをしっかりお湯で濡らし、そこにボタニストボディソープをワンプッシュ。
そしてタイマーを1分にセットしてひたすらタオルをゴシゴシモミモミ!
うーん、こうやってみると<綿100%>は泡立ち少なめ。
モミモミゴシゴシしている間もなかなか泡立たずなんだか素朴な仕上がりというかんじ。
<ポリエステル70% + トウモロコシ繊維30%>と<ポリエステル100%>は甲乙つけがたい泡の量!
しかし今回注目すべきはそう、”もちもち”です。
モミモミゴシゴシしてわたしの手の中にいる間、明らかに気持ちよ〜くフワフワもちもちしていたのは<ポリエステル70% + トウモロコシ繊維30%>でした!
ポイントは植物由来成分⁉︎
このフィグ&ベルガモットのボディーソープはMOIST(しっとり)タイプなので、体に乗せるとやはりもちもちしているのがわかります!保湿してくれるかんじ!
これだけふわふわ柔らかい泡を作れるならお肌の繊細な人や、もちもち泡で赤ちゃんの体をマッサージしながら洗うのにも、バッチリな組み合わせなんじゃないでしようか?
というわけで、BOTANISTボディーソープをもちもち泡に仕上げるのにはDAISOの<ポリエステル+トウモロコシ繊維>のボディタオルがおすすめです!
- 9465
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】話題のあかすりミトンも!ダイソーの人気バスグッズ5選LIMIA お買い物部
-
もらってうれしいプレゼント♪予算1500円で買える雑貨10選cocoa
-
コスパよし♪髪のうねりとパサつき、実はこのアイテムが使えますak3
-
やりすぎない自然派スキンケア『マルクパージュ』♪みんなの口コミをご紹介LIMIA編集部
-
【人気の香り全15選】市販のフレグランスシャンプーで髪からいい香りLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】ダウニーのおすすめ人気柔軟剤10選!アドーラブルやシートタイプもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのアロマキャンドル5選!人気の海外ブランドなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均【ダイソー】シリコーンかかとパックがすごい!usagi works
-
フレグランスミストのおすすめ6選|使い方・香水との違いも解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実践】マジックソープの使い方|掃除・洗濯・ボディケアにおすすめLIMIA編集部
-
時短になるシャンプー!?まとまりにくい髪のお手軽ケア!__________7hm7_____
-
お香とアロマの違いってなんだろう?それぞれの楽しみ方をチェック♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キャンドゥの人気ヘアオイルにSasya(サーシャ)が仲間入り!Elips(エリップス)の違いや使用感は?kukka