
聚楽壁(じゅらくへき)はリフォームできます!クロスの補修方法や実例を紹介
LIMIA 住まい部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
古い家を活かしたリノベーション。
内装は心地よい新しい素材になりましたが、古い家の照明やガラスを活かしています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「昭和ガラスの家」は古い家を活かしたリノベーション。
個室階のトイレは、古い家で使用していたペンダントライトを使っています。ドアノブやペーパーホルダーは真鍮古美色のアンティーク風のものを選びました。
壁や天井は漆喰仕上げにしています。湿気がたまりにくく臭いもカバーできるのですが、やはり汚れが気になるので腰壁と床は塩ビタイルを使用しました。
全て自然素材にしたいところですが、清潔感を維持できる、メンテナンスのしやすさもとても大事だと思います。