【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ガラス障子の扉を外して 飾り棚をDIYしました♪

いつもご観覧ありがとうございます(’-’*)♪yukarin528です(^^)
今回は 前にガラス障子の扉を隠す為にDIYした壁を外して 飾り棚付きの壁に作り変えました♪(*^ー^)ノ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11875
  • 76
  • 5
  • いいね
  • クリップ

まずは afterから(^^)
こんな感じの飾り棚の仕切り壁になりました♪(’-’*)♪

beforeはこんな感じでした(^o^)

飾り棚を外すとこんな感じです(^^)

壁に100均で作った飾り棚を付けていました♪
ここの壁は 元は部屋と部屋を仕切るガラス障子の扉があった所なんですf(^_^;

そこを壁を作って隠してました(^_^;)
アイデアにも載せているので、こちらをどうぞ(^^)

壁を外し ガラス障子も外して、壁を作る為に建てた柱だけにします(^^)
ちょっと 奥の方が散らかってますが…f(^_^;
スルーして下さい(>_<)

棚になる板材を取り付けていきます。

取り付けたら、オールドウッドワックスを塗ります(^^)

下の方に 板を取り付けます(^^)
板は 使っていた板をカットして使ってます(^^)

背面の板は 内側に壁紙を貼って取り付けます(^^)

壁だけだった所が 飾り棚付きの仕切り壁に変わりました♪(*^ー^)ノ♪

今年は こんな感じで部屋のリメイクを頑張ってして行こうと思います(’-’*)♪
今回も 最後までお付き合いありがとうございました(*´ω`*)
良かったら instagramにも遊びに来てくださいね(^^)
よろしくお願いします(*^ー^)ノ♪

  • 11875
  • 76
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター

築35年の狭くて古い賃貸マンションを 原状回復出来る範囲でセルフリノベーション中☺️❣️賃貸でも 楽しく過ごせる居心地のいい部屋になるように マイペースにやって…

yukari2869さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア