【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均DIY】セリアの電球ランプとインテリアプランツで、簡単お洒落照明!

キッチンの棚にグリーンや小物がほしいけど、そのまま飾るのではなくちょっとアレンジしたい。なんて時に見つけた100均グッズたち。
とても手軽で、アンティークな雰囲気もでて、オススメの方法を紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4114
  • 67
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは材料から。

ハリー
セリアにて色々と買ってきました。今回はこの中からLEDオーナメントバルブと、フェイクグリーンを使います。

作り方

ハリー
まず、フェイクグリーンをバラバラにします。麻紐がかかっていた丸い部分を切ると、よりリアルかもしれません。が、気にしないのでそのまま使います笑
ハリー
そしてLEDオーナメントバルブの蓋を外し、中に入れます。(ここ、センスが問われます笑)

はい、もう完成です笑

ハリー
蓋のスイッチを押すと、照明がつきます!
中のグリーンが照らされて、なかなかいい感じです。
照明の電球色の色味が若干違うのは、100均なので仕方ない。それも味として。

飾ってみましょう!

ハリー
とりあえず棚の上に。
棚板にうつる影もなかなかいいですね。
ハリー
グリーンについていた麻紐で繋げたので、ぶら下げてもオッケー。
ちなみに、滅多に光らせません笑
が、インテリアのアクセントとして、結構いい感じに仕上がりました!
ハリー
小さなホウキを一緒にぶら下げて。
より一層雰囲気が出ますね。

最後までご覧いただきありがとうございます!

最後までご覧いただき、ありがとうございます!

フォトにも似たようなものが多数置いてありますが、いずれアイデアに移していこうと思っています!暇な時を見つけて…ね笑

  • 4114
  • 67
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ナチュラルモダンな家に住んでいます。 シンプルなインテリアや庭に少しずつ、自分で手を加えていっているところです(^^) フォトなどのんびりあげていますので、よか…

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア