
IKEAのVARIERAケースとダイソーのブックエンドでホットドリンクを取り出しやすく収納改善!
寒くなると温かい飲み物を飲む回数が格段に増えますよね!
手軽に美味しいホットドリンクが飲めるドリップコーヒーやスティックタイプのドリンクなどは、まとめておいても在庫数の増減などでどうしてもゴチャついてしまいがち。
そんなエリアをもっと見やすくもっと取り出しやすく!IKEAとダイソーの商品を使って改善しました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 97211
- 548
-
いいね
-
クリップ
ボックスにひとまとめ‥場所はわかりやすいけど取り出しにくい!
家族みんな温かい飲み物が大好きです。
それぞれが気軽に手軽に飲めるよう、ドリップコーヒーやティーバッグ、スティックタイプのドリンクをひとまとめにしています。
立てて収納したりエリアをざっくりと分けたりしていますがどうしても中で混ざり合ってしまい、取り出しにくさを生んでいました。さらに量が減ってくると取り出しにくさ倍増!!
ダイソーのブックエンドでボックス内を「仕切る」「支える」!
そこで取り入れたのが、ダイソーのブックエンドです。
L字型のすっきりとしたシルエットは本や雑誌を立てて支えるのと同様、色々なものを「支える」のに使える万能収納用品です!!
ダイソーのブックエンドは真っ白で見た目爽やか、そしてサイズ展開が豊富なので取り入れやすいのが特徴!
今回使用したのは15センチ×8センチ×10センチのタイプです。これがIKEAのVARIERAボックスにぴったり!
ちなみに無印良品のスチール仕切板なら10センチ×8センチ×10センチの小サイズがぴったり合います。
そのまま立てただけだとツルツル滑ってきてしまうドリップコーヒーですが、このブックエンドを差し込むと・・・
ほら、この通り!
しっかり支えられることで自立して収納することができます。
また何がどのくらいあるか一目瞭然で、とってもわかりやすくなりました!
量の増減にはブックエンドを左右にスライドさせることで合わせることが可能です。
左の空いたスペースにスティックタイプのドリンクやティーバッグなどを入れ、エリアを「分ける」こともできました。
数種類のものを一つのボックスに保管するときなどにもブックエンドは使えます。
空間をほどよく「仕切る」ことで、目的のものをより見つけやすく、より取り出しやすくしてくれますよ!
ほんの少しのことですが、ホットドリンクコーナーが格段に使いやすくなりました!
「倒れてきて使いづらい」「立てても混ざり合ってしまう」
収納でこんな困ったことがあったらぜひブックエンドを取り入れてみてはいかがでしょうか。
使いやすい場所にあったり、分かりやすい仕組みが整っているだけで、家族は家事に参加しやすくなり、自然と協力してくれるようになりますよ!
- 97211
- 548
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
食器棚をもっと使いやすく!おすすめの食器棚と引き出し収納方法を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
新生活で暮らしが整う!おすすめ「カトラリー収納」happy♡storage
-
カトラリー収納もダイソーで!便利なキッチンを100均で実現しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリー収納を〔無印良品〕で!時短をかなえる収納テクニックとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納は無印良品で便利に。使いやすくおしゃれに快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアの【ワンプッシュフラップケース】×【仕切りボックス】がシンデレラフィット!!でまとめる収納南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
シンク下の収納はやっぱり無印良品!おすすめのアイテムを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
こんなの欲しかった!セリアの「仕切りケース」のおすすめの使い方5つ!mujikko@もの選びコンサルタント
-
パントリーの収納はボックスで。片付けるコツやおすすめ商品の紹介もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パントリー収納に〔ニトリ〕のインボックスが大活躍!上手な活用法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下の収納は引き出しを活用しよう。人気グッズを要チェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部