【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


市販の雛飾りを自分流にアレンジ🎎♪

こんにちは✨yukarin528です🙌
インフルエンザが流行ってますが、皆さんは大丈夫ですか?体調管理に気を付けないとですね😣なんか、あっという間にお正月も過ぎて、お正月飾りも片付けて、ちょっと早いけど、お雛様飾りを出しました✨市販の小さな雛飾りなんですが、毎年ちょっとずつ自分流にアレンジをして楽しんでます😊

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16263
  • 37
  • 0
  • いいね
  • クリップ

初めは、こんな感じの雛飾りでした

次に雛飾りを乗せる台が、あんまり好きな感じじゃなかったので、台を変えてみました。
台は ABCクラフトていう手芸屋さんで購入しました。

ナチュラルキッチンのフェルトのぼんぼりとひし餅を 追加しました。

ナチュラルキッチンの台と屏風を変えてみました。

今年は、家にあった板で、小さい雛壇を作って飾ってみました✨

雛壇の作り方は、すごく簡単😊
板を2枚、好みのサイズにカットします。
板は1枚を、もう1枚より縦の長さを 2cm長くします。

板をボンドで貼り合わせます。
隙間が出来ないように、クリップで挟んで乾かします。

ボンドが乾いたら、板を赤に塗ります。

下段の前を、緑、黄色、紫で順に塗っていき、乾いたら、色と色の間に、金色で線を引いて出来上がりです🙌

こんな感じで、自分流にアレンジして、いろいろと楽しんでみてはどうですか?
同じ飾りでも、毎年アレンジをする事で、違う雰囲気になって、楽しくなると思います😊
今回も、最後までお付き合い、ありがとうございました🙌
yukarin528でした😊

  • 16263
  • 37
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター

築35年の狭くて古い賃貸マンションを 原状回復出来る範囲でセルフリノベーション中☺️❣️賃貸でも 楽しく過ごせる居心地のいい部屋になるように マイペースにやって…

yukari2869さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア