
オリジナルポスターを作ろう✨
思い出の写真や好きな言葉を使ってオリジナルポスターを作ろう✨
100均のポスターフレームとカラーコピー代の合計200円くらいで思い出を形に残せます❤️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6555
- 127
- 4
-
いいね
-
クリップ
まずは思い出の写真を選んでね✨
次は好きな言葉を考えてね✨
材料
100均のポスターフレーム
画像データをカラー印刷した物
PCやスマホなどで加工した思い出の写真をコンビニのカラーコピーで印刷しました✨
あとは汚し加工用に
ボンド
アクリル絵の具
紙やすり
等があれば良いかもです(●´ω`●)
まずはフレームに汚し加工を施します✨
汚し加工は少量の塗料を縁 溝 角にカサカサつけていくイメージです(*´∀`*)
適当さが成功の秘訣でございます✨
思い出プリントしましたコピー用紙も汚していきます✨
思い出を汚すのは、少し悲しい気持ちになりますがここは我慢です(´;ω;`)
必要なものは、お水6ボンド4の混合液を作り少量の茶色系塗料を加えます。
そして全体にスポンジ又は筆を使って塗っていきます✨
ヨレ感と白い箇所に色味が加わり汚れた印象になります(*´∀`*)
更に汚し加工を施すため
ポスターフレームと同様のやり方でカサカサ汚していきます✨
今回の汚し加工は、アイアンペイントのアンティークゴールドでどちらも汚しております。
最後に紙やすりで全体を磨けば完成でございます✨
以上で
オリジナルポスターを作ろう編の終了とさせて頂きます✨
ここから先は番外編
闇のDIYとなりますので💦
嫌な予感がする方はホームボタンでの離脱をお勧めします(●´ω`●)
自分の身は自分で守る
ここで問題です。
サンタさん➡︎お正月➡︎○○
次にやってくる○○と言えば?
そうです(●´ω`●)
答えは鬼です。
今年の鬼は2月3日にやってきます。
ですが…私たちの防衛手段は常に…
豆しかないのです(´;ω;`)
でも、今年の鬼の中には…
豆に対して耐性を持った奴が混じってるかもしれません💧
そこで、数ある文献を調べた結果👀⁉️
豆に変わる打開策を発見したのでお伝えします✨
結界を張る
私の好きな言葉✨
ON NEED ONE SALT 【1つの塩が必要】
【鬼は外】の当て字ですね。
節分の日
一部の海外の方達には💦
日本人が豆を投げながら塩が必要だと叫ぶ日と誤解されてる可能性もありますが…。
掘った芋いじるな‼️➡︎時間を教えてくれる。
という好きな昔話からヒントを得ました✨
なのでこちらの由来は
ナンバーアーミーダブルツー➡︎南無阿弥陀仏
でございます✨
こちらはそのままでございます。
臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前
九字護身法という男の子なら誰でも暗記した災から身を守るやつです。
出来上がったポスターを出入り口に設置すれば✨
鬼の侵入を防ぐ防御壁の完成でございます❤️
あとは家族に、鬼を見たら👀⁉️
お父さんの秘密基地に隠れるように伝えればOKです(*´∀`*)
以上で
番外編
オリジナルポスターを作ろう編の終了とさせて頂きます✨
漢字 日本語 はテイスト的に敬遠されがちですが💧
好きな言葉であれば、力技で持っていくのもアリかと思います(●´ω`●)
遊び心のあるインテリアが大好きな身としては…
ショールームでこういったアイデアや遊び心を見かけると👀⁉️
ヤバイやつがいる❤️とワクワクしてしまいます。
もし…鬼または人ならざるものが苦手なお父さんがおりましたら、ご参考になれば幸いです✨
最後までご覧頂きありがとうございました✨
- 6555
- 127
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products
-
ガレージにも大胆にステンシル!飛行場みたいな駐車場に♪K.T.W.S
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
ガス管でアンティークなサイドテーブルをDIY★男前インテリアになったかな?LIMIA DIY部
-
ガリ版印刷に挑戦!オリジナルポストカードとエコバッグを作ってみましたLIMIA ハンドメイド部
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
簡単、お洒落にふすまの破れを直す方法晴(ハル)
-
木箱付きトランプラブレターをつくる。そあら
-
【実録アイデア】100均アイテムで最高にかわいいギプスカバーが作れたLIMIA ハンドメイド部
-
眠っているor使い終わったカレンダーがお客様をおもてなしするインテリアに大変身すばぱぱまま
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3