
松江駅のドトールコーヒーでランチタイム
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1454
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
今日は保育園のお弁当日で、いつもに増してバタバタな朝でしたが、子供を保育園へ連れて行ったあとは映画館へ行きました。
ずっと見たかった図書館戦争をやっと今日見れました(^^)
原作の大ファンなんです!
映画も良かった!原作とは話変えてある所もちょいちょいあったけど、でも楽しかった!岡田准一も松坂桃李もカッコいい。惚れてまうやろー。
もう続編はないのだろうか。まだまだ図書館戦争シリーズ続いてくれるといいのになぁ。
映画を見たあとに、松江駅へ移動してドトールコーヒーでランチをしました。
スモークサーモンとアボカドと玉子のミラノサンドと、ロイヤル豆乳ティーを注文。
美味しかったです(^^)サーモンとアボカドと玉子って組み合わせに間違いはないです。
ちょいちょい入ってるパセリがまた良かった(^^)
松江駅のドトールコーヒーは、先月の10月16日にオープンしました。
お店が半地下になっていて、くつろげます。
同じ10月16日にはセブンイレブンと、ジュピターコーヒーという輸入食品専門店もオープンしました。
セブンイレブンのオープン日に行ってみたのですが、すごい人の数でした。コンビニのレジに行列が出来るって(笑)
松江駅のテナントはまだリニューアルの途中のようで、12月中旬にはポップコーンのお店とワッフル専門店もオープンするようです。
松江駅の中のテナントがより充実して楽しく便利になることは、観光で訪れた人にはもちろん、松江市民にとっても嬉しいことです(^^)
そうそう、駅のトイレも、ちょっと前までは紙が置いてなかったのですが(衝撃的)、リニューアルに伴いトイレもキレイになってトイレットペーパーが普通に置かれているようになったのも嬉しいです(笑)
- 1454
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
銀座で食べたいお勧めのジェラート&アイスクリーム4選紅子
-
【大人気】今韓国で大人気の『海苔スナック』など、韓国のおすすめお土産事情2016再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
都内で食べるべきバゲットサンド3選紅子
-
静岡のソウルフード「さわやかのげんこつハンバーグのオニオンソース」の再現再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
フルーティー♥︎苺のサングリアMIKAN.
-
【レシピ】おうちでローソンの大人気スイーツ『プレミアムロールケーキ』を作ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
使ってみた!タリーズカードでチリツモ節約!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【カルディ】なにこれカワイイ♡思わずパケ買いしたくなるお菓子3選mujikko@もの選びコンサルタント