
魅せる収納でおしゃれと便利を両立! 自分らしい収納
おしゃれで素敵な魅せる収納
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4083
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
一生懸命片付けても、数日後には出しっぱなしになっているもの、ありますよね。よく使うものだからこそ、出し入れが面倒でそのままになってしまいがち。
そこで、あえて見えるように収納するのはどうでしょう? 目で見てすぐに分かるので、取り出しやすく整理しやすい。しかも、小物があることで、その人らしい個性的な空間も演出。メリットがいっぱいです。
キッチン雑貨は、かわいいインテリアになる
小物が出しっぱなしになりやすいキッチン。壁かけ収納などを利用して、使う場所の近くに片づけます。ただ置いてあるのと魅せる収納の違いは、そこにルールがあるかどうか。雑多に見えないためにも、形や色など、ある程度そろえることが大切です。
また、ものとものの間に適度な隙間を持たせることで、ディスプレイしているようなきちんと感が出ます。
子供部屋全体をカラフルなおもちゃ箱に
1日に何度片付けても汚れていくのが子供部屋。リビングの一部を子供用スペースにしている場合には、なおさら目立ってしまいます。諦めではなく、あえて色も、ものも多い場所にしてみるのはどうでしょう? 子供ならではのポップな空間を作れるかもしれません。
乱れがちな玄関も、靴箱の中身を見せるとこんなにスッキリ
ついつい靴が出しっぱなしになる玄関。気付けば10足ぐらいが常時だらしなく置かれている始末。「うちには何人住んでいるの」と叫びたくなったことのある人、私だけではないと思います。
そんな時は、あえて靴箱の扉をなくしてみては? 通気性も良いですし、丈をそろえて置くだけでも整った印象に。靴を脱ぐと同時にしまえるので、整理しやすくなります。
整理整頓に大事なこと
整理整頓にはすぐに出せて、楽にしまえることが大切なので、魅せる収納はうってつけ。また、全て見えるので、常に今持っているものを意識でき、無駄にものを増やさなくてすみます。まずは整理しやすいキッチンから始めてみませんか?
- 4083
- 5
-
いいね
-
クリップ