
100均毛糸でパステルカラーの2wayリースを手作り
ダイソーのスチロールリースにパステルカラーの段染め毛糸を巻いたリース台に、余った毛糸を丸めたポンポンとオーナメントを、グルーガンで接着した簡単なリースを作ってみました。木製ソリに乗ったサンタ風に!ポンポンは雪をイメージしました
なんとこのリース、置いても飾れます。もちろん吊ってもOK!赤や緑のクリスマスカラーに飽きたら、こんかパステルカラーはいかが?新鮮ですよ~⤴️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5758
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
パステルカラーの段染め毛糸を巻くだけ!
新感覚?置き型リースはいかが?
ダイソーのスチロールリースに巻くだけ!
セリアのモコモコ段染め毛糸のドルチェ!
土台が見えないように、土台の穴に毛糸を直接手に持って、ぐるぐる巻き付けていくとカラーチェンジしていきます。
毛糸により色の分量は違います!出来上がりはピンク多めになりました。巻き終わりは巻き始めの毛糸を見えないように巻いて、吊り下げ紐を作ります。置き型だけにする場合はいりません。
残りの材料はセリアの木製ソリと手持ちのシルバーの松ぼっくり。こちらは好みで!
毛糸の余りを20センチにカットして、手のひらで丸めて作ったポンポン適宜です
グルーガンを熱して、ソリとリースをくっつけます。自立して立てるように接着します。
次にサンタ風小人をソリに乗っているように接着します
丸めたポンポンをグルーガンで接着します。出来るだけ土台に巻いた色と重ならないようにつけます
リースをひっくり返して裏側のバランスのいい場所に、プッシュピンで松ぼっくりをとめます
松ぼっくりが要らないかたは必要ないです。
ゆらゆら揺れてポイントになりますよ
ライトアップなし!違う場所に飾ってみました
- 5758
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均の材料だけで作ってみた♪クリスマスのゆるかわインテリアLIMIA お買い物部
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
ダイソーのフラワーペーパーで花束を作ってみましたhiro
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
クリスマスシェルツリー🐚ハンドメイドしちゃいました♬ちぃ★