
【ハンドメイド】ワンコインでお正月のしめ縄リースをハンドメイド♪パーツの塊+単体で悩まず作れるおしゃれなお正月飾り☆
お正月飾り用に、すぐ作れるしめ縄リースの作り方をご紹介します!
リース作りはバランスが難しくて考えれば考えるほど悩んでしまいますが、ナチュラルキッチンのアイテム5つだけで簡単に悩まず作れました♪
ポイントはパーツの塊+単体使い!
100均やホームセンターなどに売っているアートフラワーでも応用できますのでぜひお試しください(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9170
- 149
- 0
-
いいね
-
クリップ
ナチュラルキッチンのしめ縄&アートフラワー
おしゃれな雑貨が100円から買える雑貨屋さんのナチュラルキッチン。
100均のようで100均ではない、プチプラでおしゃれな雑貨が買えるお店でお正月のしめ縄リースの材料を買ってきました。
少し前のアイデアで、ナチュラルキッチンの素材でクリスマスリースを作った時と同様に、5アイテム500円で作ります。
しめ縄とアートフラワー4種類を買いました。
クリスマスのリースを作った時のアイデアは以下をご覧ください↓

リース作り
3アイテムを花束に
リースはリース全体にパーツを配置するボリュームのあるもの、土台をあえて見せるように少ないパーツで作るものなど色々ありますが、お正月飾りなのでしめ縄の土台を見せる形で作ります。
まずはアートフラワー3アイテムを花束のようにまとめます。
アートフラワーはワイヤーが入っているので微調整がいつでもできるので最初はざっくりとまとめるだけで大丈夫です。
残りのアートフラワーは直接リースの土台に
残ったアートフラワーは直接リースの土台に差し込みます。
アートフラワーの花束、一本アートフラワーのささったリースの土台、の2つになりました。
アートフラワーの花束はカットしたアートフラワーの余分なワイヤーでまとめています。
花束をリースの土台に取り付けます。
カットした余分なワイヤーを土台のしめ縄のすき間に通し固定します。
しめ縄リースの完成
あっという間にしめ縄リースが出来上がりました!
アートフラワー4つだけですが程よいボリュームのリースに♪
インテリアに馴染むおしゃれなリースになりました。
難しそうなリース作りも塊と単体でバラして使えば迷わず作れます。
ワイヤーの入ったアートフラワーならば自在に位置を変えられるので失敗を恐れずに作れるのが嬉しいポイントです。
だんだんと忙しくなってくる年末ですが、簡単ハンドメイドでお正月の準備ができますので参考にしていただけたら嬉しいです(^^)
閲覧いただきありがとうございました☆
- 9170
- 149
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
オール100均!わら要らずの手作りしめ縄リースの作り方りんご
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o
-
ご祝儀袋が活躍!?グルーガン不要♪しめ縄簡単アレンジ法____pir.y.o
-
材料費200円!ペーパーナプキンでミモザリースを簡単ハンドメイド♪____pir.y.o
-
グルーガンで簡単♪モダンなしめ縄飾り*____pir.y.o
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
【セリア】たったの300円♡差し込むだけ♪吊るせる手作りフラワーブーケでお手軽夏インテリア____pir.y.o
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆____pir.y.o
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
aya-woodworksさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5