
3DKをワンルーム化!開放的な理想の住まいに
中古購入した築40年のマンション。3DKの細かく区切られた間取りをスケルトンリフォームで、開放的なワンルームの空間にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3610
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
住んでいた一戸建てを売却し、中古マンションへの住み替えをしたY様。
購入したのはY様の会社が入るマンションの上階でした。築40年のマンションのお部屋は日当たりはいいものの、空間が細かく区切られており、設備も老朽化が進んでいました。
そこで、全てを一度取り払いスケルトン状態にしてから、お2人で住みやすい間取りを一から考えてリノベーションを行いました。イメージしたのは、リビングや寝室などが全てつながったワンルームの空間。
玄関からキッチン、リビングダイニング、ベッドルームまで扉や間仕切りを設けず、開放的な空間を造りました。また、ウォークスルークローゼットを造り、ごちゃごちゃしがちな日用品や衣服は全てその空間に収納できるようにしたことで、生活空間はすっきりゆったりとした空間を実現しています。
キッチンスペース~ダイニング・リビングへ
玄関を入り廊下を進むと突然開放感のある空間が広がっています。キッチンの奥がダイニングスペース、その奥がリビングスペースと、流れるような一直線な動線は使いやすく効率的です。
壁や床は明るい色味を選び視覚的な広さを演出しながらも、キッチンの扉色やインテリアはダークブランを選びメリハリのある空間に仕上がっています。
壁や床は明るい色味を選び視覚的な広さを演出しながらも、キッチンの扉色やインテリアはダークブランを選びメリハリのある空間に仕上がっています。
リビング~ベッドスペース
ウォークスルークローゼット
玄関
トイレ・バス・洗面室
ホワイトグレーのトイレ本体とブルーグレーの壁紙、明るい色合いの床が淡いコントラストを生み出し、上品な印象のトイレとなりました。また、ウォークインクローゼットを設計する際にできたスペースを利用して収納棚をつくりました。
落ち着いた色合いがリラックス効果を高めてくれそうなバスルーム。構造上の梁に配慮しながら、ゆったりサイズのユニットバスを設置しました。浴槽も「ゆったり感」を重視して設計されたものですので、手足を伸ばしてバスタイムを楽しむことができます。
このリフォームをした会社
朝日住宅リフォーム
【リフォーム東京】東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング6F
tel:0120-459-067
【リフォーム神戸】兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 ハウジングデザインセンター神戸5F
tel:0120-444-894
【リフォーム大阪】大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル4F
tel:0120-046-946
- 3610
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
60平米のマンションをリフォーム!おすすめの間取りを事例付きで紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
800万円で行うリフォーム。予算を決めてもここまで変わるLIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部