
1台で12役に変身する電動マルチツールがスゴい!
もっと早く出会いたかった……! と感動すること間違いなしの便利すぎる電動マルチツールをご紹介します。なんとこの電動マルチツール、1台で12役に変身しちゃうんです。いろんなDIYに挑戦してみたいという最初の1台にもオススメ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9699
- 118
- 0
-
いいね
-
クリップ
DIY道具なら、コレ1台で完結!
この《マルチツールベーシック》は、組立・工作・庭いじりまで。なんと1台で12役もこなす最強の電動マルチツールなのです。バッテリー2個付きなので長時間の作業もOK! これさえあれば、あなたのDIYライフが充実すること間違いなしっ!
ブラデカ主催!DIYに欠かせない「木」を育てるプロジェクトが新たにスタート
「D.I.Y.森づくりのプロジェクト」とは?
〔ブラック・アンド・デッカー〕は、DIYの素材に欠かせない広葉樹の植林のために、千葉県市原市「天⽻⽥広葉樹の森」にて「D.I.Y.の森づくり」プロジェクトをスタートさせました。キックオフ活動として、⽇本法⼈でDIYやプロ⽤電動⼯具、ハンドツール、家電など5ブランドを展開する事業部⾨の社員やそのご家族約30名が参加しました。
園芸⼯具(草刈機、チェーンソー、ブロワーなど)を使い、植林を⾏うためのフィールドの整備や、どんぐりを拾ってポットに植える活動を⾏いました。今後は各家庭でこの苗⽊を育て、2020年に同フィールドにて植樹を⾏う計画です。
実施した活動の一例ですが、どんぐりをポットに植えるまでの手順をご紹介します。
①まずどんぐりを拾います。
②どんぐりを水の中に投入します。(浮いてきたどんぐりは、虫食いがあるので排除)
③虫食いがないどんぐりを各自のポットに植えます。どんぐりを横に寝かせて埋めると根と目が広がりやすいのがポイントです。
参加者の大部分がどんぐりを植えるのが初めてとのことで、楽しみながら活動に参加されていました♪
「D.I.Y.森づくりのプロジェクト」の目的とは?
このプロジェクトの目的としては、未来の子供たちが長い時間”木々“と触れ合い、世代を問わずでDIYをお楽しみいただけるように、今回は、兄弟ブランドと協力をし合い『D.I.Y.の森』づくりのプロジェクトをスタートしています。
DIYや建築材料に欠かせない「森」の環境保全を通し、少しでも未来への恩返し、貢献をし、最終的に広葉樹の植林につながる(=D.I.Y.、建築材、器具材などの材料としての木を育てる)ことを目的としています。
DIYをはじめるなら〔ブラック・アンド・デッカー〕の電動工具が断然おすすめ!
未来の資源を考え、〔ブラック・アンド・デッカー〕では皆さんがDIYライフを通して自然環境保護の視点でも考えていただけるよう今後も活動を広げてまいります。
また、タグ付けキャンペーンは2018年12月31日(月)までの実施です! 《マルチツールベーシック》をGETするにはタグ付け回数1位になる必要があるのでとにかくいっぱい投稿していっぱいタグ付けしてくださいねー♪ 期間限定なのでお急ぎくださいー!! DIY初心者にもぴったりなツールを手に入れるチャンスですよ!
たくさんのご応募、お待ちしています!
- 9699
- 118
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】―募集終了―全世代のDIYer注目〔エンチョー〕のDIYグランプリ開催!株式会社エンチョー
-
【DIY工房】アドバイザーがサポート♡無料&手ぶらでモノづくりできるエンチョーのDIYスペース!株式会社エンチョー
-
マクドナルドでおもちゃをおかたづけ!ハッピーセットのおもちゃを楽しくリサイクル♪おだけ みよ/家事ラクアドバイザー
-
【DIY工房】DIY工房@ジャンボエンチョー磐田店へ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
いま話題!キャッシュレス決済してるだけで5,000円もたまる⁉︎LIMIA編集部
-
実は簡単!超便利なデジタル整理収納術でおさえておきたいポイントとは?デジタル整理収納 ScanSnap