
よく使う調味料はおしゃれな容器に詰め替えて「見せる収納」で手の届く場所に
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24400
- 167
- 3
-
いいね
-
クリップ
砂糖や塩など、毎日使う調味料
そんなに凝った料理を作ることはないので、基本中の基本といった調味料しか持っていません。
砂糖、塩、だしの素、鶏がらスープの素、コンソメの素。
これらはideacoのキャニスターマグに入れて「見せる収納」にしています。
取っ手付きで持ちやすく、蓋部分に溝があるのでこうやってスタッキングできるのがポイントです。
調味料ラベル
種類が少ないのでなくても分かるのですが、なんとなく。
mon・o・toneの調味料ラベルを蓋に貼っています。
日本語表記で分かりやすいです。
計量スプーンと調湿材
キャニスターマグの中には調味料の他に計量スプーンと調湿材を入れています。
何年か前に雑貨屋さんでこの計量スプーンに一目惚れ。
soilの茶さじに先に出会っていれば調湿材を別で買わずに済んでいたのに。
でもこの真っ白なデザインが気に入ってるので壊れても同じものを買うと思います。
フランフランのオイルボトル
ごま油、サラダ油、オリーブオイルはFrancfrancのオイルボトルに詰め替えています。
買ったときについていたシールをそのままにしていたのですが、使用しているうちに剥がれてしまったので、気が向いたらこちらにもラベルを貼りたいなと思っています。
100円ショップなどでもオイルボトルをよく見かけますが、フランフランのものは片手で開けることができて便利です。
- 24400
- 167
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ニトリ】プチプラだけど機能的!ニトリの調味料収納◎R
-
ダイソーに行ったら要チェック!便利収納グッズ【キッチン編】happy♡storage
-
おしゃれなふりかけケース8選!100均や〔無印良品〕などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリア・ダイソー・キャンドゥのおすすめボトル13選!SNSでも話題の商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100円でも優秀!〔キャンドゥ〕のおすすめキッチン用品全13選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデアLIMIA インテリア部
-
【セリア】「スキレット型計量スプーン」がとってもオシャレ☆KAACO
-
とってもオシャレ☆ダイソーのスリムボトル♪KAACO
-
100均♡調味料をお洒落に入れ替えるときにして欲しい一手間♪〜ホワイト化☆随時追記ありももたくママ
-
セリアのキッチン用品おすすめ18選!収納棚や食器などを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【買ってよかった】100均の便利な調理器具15選!おすすめ収納などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均ダイソーのおすすめ調味料入れ20選!ワンタッチ、液体タイプなどおしゃれな使用実例LIMIA編集部
-
おやつの時間が楽しくなる!お菓子収納のおしゃれアイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部