【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


テレビ台 足場材でアンティークワックス使用しDIY

テレビ台を作成!!

杉足場材
長さ2000、幅240、厚み24を4枚使用!

幅240がなかなかなくてようやくカインズで発見!!
わりとツルツルだけど塗装するために320のヤスリがけ!
500番以上での仕上げは逆にワックスがのりにくくなるので注意です!

ヤスリをかけてシッカリ木くずをふきとり!
さぁ塗装!!

今回初のビンテージワックス!

オイルステインでもいいけどサイドに垂れた跡が残りやすいのでワックスを使用!
(水性塗装が上手くなりたい…)
あとこれくらいの面を塗るならワトコオイルは臭いが強すぎるので、しばらく部屋が刺激臭がこもり気分が悪くなるでしょう…

このワックスの良いところは塗りやすいのと、蜜蝋がベースなので臭いもないし、子供やペットがいる家でも安心できます!
初めは硬いかな?と感じると思いますが、スポンジや布でクルクル指でこすれば熱で溶けてきます!
ただ伸びがいまいちなんですよね…

塗装前に木に傷をつけることで傷部分が濃いくなり、傷を目立たせ古材風になります!!

ウッドプロで買ったアイアンの脚に乗せネジで固定すれば完成☆

んー
大満足(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1117
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ
キャンハウス
  • 1117
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

色々な事に興味を持ってます!けど、基本周りに教えてくれる人はいません…ネットや動画などを見て自分なりに色々試してます☆お、意外と簡単に作れそうじゃん!と参考にな…

キャンハウスさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア