
木の枝で作る♪ナチュラルクリスマスリースの作り方
公園やお庭で拾った小枝を使って、ナチュラルテイストのクリスマスリーズを手作りしてみませんか?
土台は段ボール。グルーガンがあればすぐできる♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5785
- 57
- 0
-
いいね
-
クリップ
今年の我が家のクリスマスのドアリースは、小枝を使ったクリスマスリース。

先日、小枝ツリーを作った時にたくさん余った小さな枝を使って作りました。

去年は、庭のユーカリを束ねるだけのクリスマス スワッグリースを作ったのですが、これも簡単でかわいいのでおススメです(*^^*)

今年作った小枝のリースも作り方もとても簡単です。
グルーガンでペタペタ小枝を貼って、デコレーションするだけ♪

リース土台はどうしようかな?と思い、目の前にあった段ボールを使ってみましたが、ドアにキズもつかず、良い感じに仕上がりました(*^^*)
今回は、この木の枝、小枝リースの詳しい作り方をご紹介させて頂きたいと思います。
ナチュラルインテリア好きな方!お子様と工作感覚でできるおしゃれなクリスマス雑貨レシピをお探しの方!などなど。
ご興味おありの方は、是非、試してみて下さいね+゚*
ナチュラル小枝リースの作り方
リース土台の大きさは、お好みの大きさにして下さいね♪
丸に切らなくても、三角に切ってツリーの形などにしても素敵だと思います。
材料
段ボール
はさみ
麻紐
小枝(結構たくさん必要)
グルーガンとグルースティック

作り方
段ボールでリース土台を作ります。
好きな形、大きさにしてくださいね(*^^*)
スタンダードな丸いリースの場合、このように輪っかに切ります。
麻紐など、ぶら下げる紐をくくっておくのをお忘れなく!

小枝を小さく折ります。
太い枝、細い枝、色々あった方が隙間を埋めやすいかも♪
段ボールのリース土台に、グルーガンでペタペタ小枝を貼っていきます。
まずは土台を隠すように貼って、隠せたら、色々な方向に貼ってみたりして、ちょっと立体感を出していきます。

できました♪
このままでもシンプル&ナチュラルで良いのですが、クリスマスなのでデコレーションを。

今回私は、同系色で小さなまつぼっくりなどを使ってデコレーションしました。お好みの素材でデコレーションを楽しんでくださいね♪

Vユーカリやもみの木などの緑を合わせても素敵ですし、赤い実を組み合わせても素敵なクリスマスリースになりそうです+゚*
裏側は段ボールの面になっているので、ドアや壁にキズもつきません。
ハロウィン時期から作っておいて、カボチャやハロウィンカラーの素材でデコレーションし、ハロウィンリースとして飾っておいても素敵に仕上がりそうです♪
クリスマスにはデコレーションを少し変えてクリスマスバージョンに♪
今までご紹介させていただいた、クリスマスアイデアやクリスマスインテリアDIY、お子様と遊べるアクティビティや工作など、ブログでまとめていますので、ご興味おありの方はのぞいてみてくださいね(#^^#)↓↓↓
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
- 5785
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
オール100均!わら要らずの手作りしめ縄リースの作り方りんご
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
100均クリスマスDIY♪セリアのクリアボールオーナメント,電球型ライトでナチュラル系オーナメントや飾りを手作り♪りんご
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
100均の材料だけで作ってみた♪クリスマスのゆるかわインテリアLIMIA お買い物部
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔ダイソー〕で手に入る毛糸でインテリアを楽しもう!簡単にできるアイデアまとめ♪LIMIA ハンドメイド部
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o