
図録つきで初めての人にもよくわかる◆北欧フィンランドの伝統装飾モビール「ヒンメリ」を麦わらとペーパーストローでつくろう!
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2018年11月6日(火)に、『ヒンメリをつくる』を刊行いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2340
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
「ヒンメリ」とは、フィンランドで古くから伝わる、麦わらを用いた伝統的な装飾品のこと。
日本でも近年、クリスマス時期にディスプレイされるなど
冬が近づくにつれてさまざまな場所で目にするようになりました。
ヒンメリの形はさまざま。
八面でつくる簡単な形から、いくつものわらを組み合わせてつくる複雑な形、
大きなヒンメリの中に小さなヒンメリを入れたり
異なる大きさのヒンメリを繋げてつるしたりと、
つくる人によって難易度、大きさ、できあがりの形がいかようにも変化します。
この本では、基本の形となる正八面体から
多面体でつくる複雑なヒンメリまで、難易度によって異なる35作品のつくり方を紹介!
すべての作品に図解があるので、どのように糸を通すかなど内部の仕組みがしっかりわかりやすく
初めての人も安心してつくることができます。
また、ウッドアームやフェルトなど副資材を使ったアレンジ作品や
ペーパーストローとマスキングテープを組み合わせた
カラフルでかわいいヒンメリなど
麦わらとは印象の異なる新たなヒンメリも登場します。
お部屋の中でゆらゆらゆれる美しい装飾品。
初めてのヒンメリづくりをぜひ楽しんでください。
【目次】
◆ 麦わらでつくるヒンメリ
正八面体のコンビネーション
正八面体が入れ子になったコンビネーション
正八面体と八面体のコンビネーション
ディメンシオ
窓のヒンメリ
正八面体の連続
シンメトリア
フェルトボールを使ったアレンジA/B
麦わらのポンポンを使ったアレンジ
ジオメトリックタワー
ウッドビーズを使ったアレンジ
正八面体をベースにした星型
八面体をベースにした星型
八面体のモビールアレンジ
フリーコンポジションA/B
正八面体をベースにした星型
正二十面体
◆ ペーパーストローでつくるヒンメリ
ベーシックA/B
デコA/B
キネティック
キエッコ
・コラム
・材料と道具
・ヒンメリづくりの共通作業.
・基本パーツのつくり方
・HOW TO MAKE
【著者プロフィール】
山本 睦子(やまもと・むつこ)
ヒンメリ作家、グラフィックデザイナー、北海道フィンランド協会常任理事。フィンランドで生活し、北欧のデザインや暮らしを体験。フィンランド語の師である川上Seija氏からヒンメリの制作や文化・日々の暮らしなど、フィンランドの人々の「心」と「ライフスタイル」を学ぶ。現在は作品制作、展示、ワークショップを通して麦わらで作るフィンランドの伝統装飾品の素晴らしさを伝えるとともに、ペーパーストローを使ったヒンメリやマスキングテープでアレンジしたシリーズ「アイノ」など新感覚のヒンメリも創作し活動を行なっている。
【書籍概要】
書 名:ヒンメリをつくる
著 者: 山本 睦子
仕 様:B5変判、112ページ
定 価:本体1,500円+税
配本日:2018年11月6日(火)
ISBN:978-4-416-51636-2
【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416516362
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15618085/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009003022311/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416516363
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_29238202.html
オムニ7:https://7net.omni7.jp/detail/1106929584
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai
- 2340
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYer必見!】エンチョーDIY祭り@ふじさんめっせへ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
布に貼れる新感覚ノンアイロンステッカー《irodo》で簡単ハンドメイドを楽しみましょう!LIMIA ハンドメイド部
-
【セリア】材料100円!?セリアのアイテム1枚で立体サインを作ったよ!お部屋がカフェに大変身!wagonworks
-
【DIYレシピ】北欧風雑貨ヒンメリを作ろう株式会社エンチョー
-
子供が大好きなお医者さんごっこ☆ママが作ればおしゃれで知育にもなる本格セットに♡WorkShopSalonCOMO?
-
文具もおしゃれにDIY!ついついメモがしたくなる?ロールメモ帳の作り方!wagonworks
-
ホームセンターの木材をあっという間に古材に変身!プチプラ古材風塗装をもっと詳しく!wagonworks
-
【DIY工房】DIY工房@ジャンボエンチョー磐田店へ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
札幌駅で見られるデザイン時計「eki clock」が一般家庭用向きに販売!きゅう
-
【DIY工房】アドバイザーがサポート♡無料&手ぶらでモノづくりできるエンチョーのDIYスペース!株式会社エンチョー
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
PR TIMESさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5