
楽しく暮らすベランダの使い方
ベランダの形を正方形にする事でスペースが生れます。椅子を置き夫婦で休日の朝はモーニングコーヒーも楽しめるし、ちょっとしたバーベキューもできるのです。せっかくの注文住宅ですから暮らし方に合わせたプランを反映させましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2822
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
休日の朝はベランダでお茶しませんか
ベランダは何のために必要ですか?
直ぐ浮かぶのは洗濯物や布団を干すためだけ?
例えば、ベランダのサイズと形について。
建物の間口7mとするとこれを横幅とイメージしてみてください。
これに対して奥行きは少し余裕をとり1m30cmくらいにしましょう。
7m(横)x 1m30cm(奥行き)の長方形です。建物の大小により
横と奥行きの違いはありますが10数年前までは長方形が多く
用途も洗濯物や布団を干す事でした。又は、お父さんの喫煙場所でしょうか。
最近の家づくりは10数年前と比べ、変わってきました。
今は、お客様のライフスタイルを反映させたプランに
変わってきたという事です。
家は生活の場所。ただ寝泊まりするだけの場所ではありません。
せっかくなら趣味や好きな事をする空間や場所であって良いんじゃないか。
そう、楽しい場所や癒しの場所であっても。
今回はベランダの形次第で、休日の朝はモーニングコーヒーも楽しめるし、
ちょっとしたバーベキューもできるベランダの活用のお話。。。。
- 2822
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リビングテーブルを置かない選択きゅう
-
縁側があれば自然と癒される!縁側がなければDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部